親と教師の教育相談室-150/201page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

148.運動競技に参加しない子
【問い】私は小学4年のクラスを担任しています。体育の時間になると,ポートボールなどの運動競技に積極的に参加しない子がいます。このような子にはどんな指導をすればよいでしょうか。

【答え】積極的に参加しない理由としては,次の3つが考えられます。
まず,友だちとの人間関係です。これは運動中に,いばられる,いじめられる,乱暴される,笑われる,冷やかされる,意地悪されるなどがあるようです。
第2は,運動技能が友だちより劣っていることです。劣っていれば,一緒に運動できにくいですから当然いやになってきます。
第3には,その運動の方法がわからないことです。運動方法がわからないと,参加できません。
質問の内容からではどれに当てはまるかわかりませんが,ここでは一般的な解決法を述べます。
第1の友だちとの人間関係でいやになる原因のほとんどは,運動技能面から派生しています。下手なことをして笑われる,やじられる,揚げ足を取られるなどです。このような言葉は運動技能の勝った子からあびせられることが多いようです。ですから,ポートボールのような集団運動のときには仲良くそして気持ちよく,失敗しても温かく励ますようなふん囲気をクラスに育てていくことが大切です。
次に,運動技能を伸ばしてやることが大事です。運動が上手になれば,自然に積極的になります。そのためには,継続して練習させなければなりません。運動神経が劣っているといっても絶えず練習を続ければ,上手になります。
ポートボールは,ボールを投げたり,捕ったりすることが一番多く使われます。基本的な練習を数多く行わせ,うまくなるように心を配ることが大切です。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。