理科学習指導資料小学校低学年理科の指導-007/116page
なお、多くの教科との関連をもたせて合科的な指導を行う前に、まずある教科を中心にして数教科との関連を考えて実施してみることが堅実な指導計画作成に大切なことである。6 指導事例
(1)単元ごと活動例
授業実践により、低学年理科の全単元(実践例にある単元は除く)について、この単元においては、この活動こそ必要であると思われる場面をできるだけ多く収集して載せてある。また各々の単元の活動例は1)授業実践によって実証されたもの2)地域の実態に即応したもの3)合科的指導の計画作成の根拠になるもの、に力点をおいている。(2)授業実践例
単元の選定は今まで研究実践されていない単元をえらんである。前述したように、特に児童の活動をより豊かに発展できるよう、児童と教材のかかわりをできるだけ具体的に表現した。なお、指導計画、授業後のデータの整理、考察については当センター所員、研究協力員が十分討議して客観性をもたせることに努めた。
実践例についてはまず授業実践上のテーマをかかげ、本単元の授業を通して児童の身につけさせたい能力や態度について端的に表現した。ついで、(1)単元名、(2)単元の目標、(3)指導計画、(4)児童の実態、(5)単元構成と評価、(6)授業の実際、(7)考察についてのべてあるが、授業の実際については本時のねらいをあげて、教師のはたらきかけと児童の活動を中心に、考察については、教師のはたらきかけや活動の有効性を事後調査して、その結果をもとにのべてある。