理科学習指導資料小学校低学年理科の指導-023/116page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(東書)

(東書)

※ダイナミックな活動をさせるには、「石置き場」を設置し、いろいろな石を貯えておくとよい。
石の色や形の特徴に気付かせる。
例1 ひろってきた石を利用して、いろいろな形をつくる。

※図画工作科との合科的な指導が可能

○屋外で規模の大きな形を作らせる。
・共同作業などをさせるのに効果的だが、児童は自分の作りたいものにこだわる。
○屋内で好きな形を作らせる
・合科的な指導が可能で、作品も残すことができる。

※作品の残し方

ひろってきた石を利用して、いろいろな形をつくる。

※ベニア板にコンクリートセメダインで石を接着する。

例2 石のなかまわけをする。

※なかまわけの観点については、児童の独自性をできるだけ尊重する。

石の特徴を利用して、いろいろなものに活用できることを経験させる。
(石に対する認識を深める。)

例 石を使っておもちゃ遊びを工夫させる。

○おはじき
○石のお面
○石のペンダントなど
石を使っておもちゃ遊びを工夫させる。

(大日本図書)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]


掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。