研究紀要第19号 児童・生徒の発達の特徴に応ずる教育 - 030/032page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

記に写真でしめしてみよう。

じょうずな者

写真1
写真1

写真2
写真2

写真3
写真3

まずい者

写真4
写真4

写真5
写真5

※中・2男は,左ききのまずさも加っている。
(注)針目は,0.5pぐらいとし,ぬい方は師範してやらせたものである。

本ぬいの早さのはやいものが,美しくできているのが一般に認められるが,全部が一致しているとは限らない。しかし逆に遅い児童が,できあがりがきたないともいえない。
遅くとも美しく仕上げる児童もいるが,相対的にみると,遅い子は,やり方がわからない,作業手法操作がなれていない,ぬった経験が少ないなどで,長さで,5p〜47pまでの差であり,個人差は,9倍ぐらい大きく開いてしまう。学年間の差は,6〜3倍のひらきがでており,技能発達に大きな違いがみられることが判明した。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。