研究紀要第22号 児童・生徒の学習能力の発達 学習能力の発達と授業の研究 - 035/062page
こたえ ・えらんだわけ
調査1の布の選択を前提としてここでは@を正解とみなした。AとBを選択しても悪いとは考えられないが,調査1との関連において考えた点を付記しておく。
−調査問題3の集計−
@を選んだ者5年67.1%,6年65.3%の半数以上をしめている。ついでBは5年28.6%,6年32.0%の順に多くなっている。
ただ裁縫箱をいれるため選んだ理由は,持ち運びに便利なことが第一条件であり,次に自分の能力にあうこと,ついでデザインや丈夫さなどが中心になると考えられる。子どもの思考としては,使用上,能力上,デザイン,地質,寸法に関することがあげられているし,学年の男女ともに,プロフィールの似かよった傾向がみられた。
ふくろをえらんだわけ
〈調査問題4〉
4 つぎのまち針のうちかたは,どのうちかたがよいでしょうか。1〜5のうちどれですか。
こたえ ・なぜですか
−調査問題4の集計−
(単位%)
1 2 3 C 5 5年 38.6 15.7 21.4 17.2 7.1 6年 22.4 27.6 0 48.7 1.3まち針のうち方は,4が正解である。その理由として,縫う場所をわかりやすくしめすし,ズレないためにさすという目的を理解している者が24.4%をしめし,その他に安全性を考えてさす(自分の方にむけてささない)という理由が50.0%を占めた原因は,1,5番(危険をともなう)の問題と比較して,2,3,4番に解答したためと考えられる。