研究紀要第29号 学習指導に関する研究 - 015/118page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

1
ひとまとめにた名まえです。
41
ものの名まえ
2
わた毛のらっかさんをすぼめてとばさないようにます。
36
たんぽぽのちえ
ゆかを高くておけばあたりが水びだしになっても〜
風通しをよくたのです。

122

124

めずらしい家
2
だれもあい手にてくれません。
やえもんをうごけないようにてしまえ。
やえもんを休ませることにました。
くずてつにすることにきめました。
くずてつにてしまうのです。
このきかん車をどうするのですか。
27
32
33
34
35
35
きかん車やえもん
くらすことができるようにたいと〜
あなたの弟にてやってくださいませんか。
りっぱな国にて〜
はたけにてあわをまきましょう。
53
58
59
62
小さなかみさま
3
だれもあいてにてくれません。
きっと売らなくてもいいようにてくれる。
6
6
子牛の話
ゼペットは一さつの本を手にてもどってきました。
57
ピノッキオ
3
それでもときどきいっしょにてやると〜
13
とらの子のおかあさん

 (〜と)感じる。そう考える。ある状態だと見る。

感  じ  る
学年
文   例
ページ
題材名
2
もしかするとやっぱり花びんかもしれないぞ
10
うさぎとながぐつ
3
自然をたいせつにて〜
85
春の祭り

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。