研究紀要第29号 学習指導に関する研究 - 036/118page
2
上足がすり切れてなくなりました。 59チビクロ=サンボ コロッケがうり切れになったらどうする。
コンはうれしくなってうたいました。
なきだしそうになっていったりきたり〜
つみ上げられたはこを見てうれしくなりました。 74
76
78
97きつねの子のひろったていきけん 2
下おいしくなったよ。 12みかんの木の寺 いっしょにくらすことになりました。
地めんにつきそうになったとたんに〜 59
64小さなかみさま 戸があかなくなったり〜
からだじゅうがぽかぽかあたたかくなります。
76
79雪国の子どもたち とてもたくましい馬になりました。
一とうになったのり手を王さまのあとつぎ〜
とくいになって白い馬にまたがりました。
すぐそばにいるような気もちになるのでした。 102
104
107
111スーホの白い馬 3じっと立って見えなくなるまで牛を見おくってやりました。
見えなくなるとおじいさんは〜
たくさんのわがすじになっています。 8
9
27子牛の話 さとうのかたまりがなくなるまでつづきました。
そのためえさが多いほどにおいが強くなります。 31
32ありの行列 勉強していい子になって〜 55ピノッキオ やがてとくいになって帰ってきた〜
四日もむちゅうになっていたが〜 75
76子どものころのファーブル
世界じゅうの国国でも切手が用いら