研究紀要第42号 教育相談における心理検査の活用 - 003/029page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

表1 心理検査一覧表

種   類
内               容






ビネー式
精神年齢と生活年齢の比によって知能指数を算出する。
ウエックスラー式
言語知能指数,動作知能指数のほかに,プロフィールによって知能内容の診断ができる。
乳幼児検査
乳幼児の発達基準によって発達指数が算出できる。
動作式
言語が十分に使えない子供などに用具を用いて行う。


言語式(A式)
言葉を使用した検査で,比較的学習成績と相関が高い。
非言語式(B式)
主に図型を用いた検査で,比較的素質的な知能がみられる。
併用式(C式)
A式とB式を併用して両方の指数が出せるようになったもの。



質問紙法
はい・いいえで答えられるもので,向性,適応性,道徳性,性格などの諸検査がある。
評定法
評定尺度を用いてチェックするもの。
投影法
あいまいな多義的刺激を与えて,どう反応するかによって性格をみるもの。
作業検査法
精神作業検査を実施して,それによって性格をみるもの。




社会生活能力検査
基本的習慣,作業能力,意志交換能力などをみるもの。
その他
自主性テストなど。



家庭環境検査
家庭内の物理的および心理的環境を診断するもの。
人間関係検査
親子関係・友人関係などの対人関係をみるもの。



職業興味検査
職業的興味の方向をみるもの。
学習興味検査
学習興味の方向をみるもの。
人格興味検査
興味の方向を性格類型に合わせてみるもの。



就学適性検査
就学時に学校生活のレディネスができているかどうかをみるもの。
職業適性検査
一般的適性,事務的適性,機械的適性の三つの検査がある。
才能検査
音楽的才能,運転技能などの特殊な能力を発見しようとするもの。
運動能検査
協応動作,巧ち性,バランスなどをみるもの。
運動力検査
走力,跳躍力などの運動能力をみるもの。



標準学力検査
学力偏差値を出して,個人が標準からどれだけかたよっているかを知るもの。
学力診断検査
学力のどの点に障害があって,つまずいているかをみるもの。
その他
読書力診断検査,美術鑑賞テストなど。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。