教育課程の実施
|
道徳教育特別活動
|
道徳教育・特別活動の組織的・効果的推進という観点から全体計画の作成状況とその活用の実際, 及び指導上の諸問題についてつかむ。
|
1.学校教育全体を通じて行う道徳教育の現状
2.全体計画に対する教師の意識と指導の実際
3.特別活動全体計画の作成状況
4.特別活動実践上の諸問題
|
全体計画の機能的な働きと教師の共通理解に基づく統一ある実践
|
教育課程の評価
|
教育過程の評価
|
教育課程の編成と実施が適切に行われたかどうかの確かめと,その改善方策をたてるための評価に ついて,実状を明らかにし,評価の研究開発の資料とする。
|
◎1.教育課程評価の実施状況
◎2.教育課程評価の意義内容
◎3.教育課程評価の組織・方法・手順・時期・実施者
◎4.教育課程評価の問題点
◎5.新教育課程1年目の反省(成果と課題)
|
教育課程の経営の問題点の所在と背景の分析(本研究の中核となる資料をつかむ)
|
教育目標達成評価
|
教育目標達成度についての評価の実際と.それが教育課程の編成にどのように反映されているかを
つかむ。
|
1.教育目標達成評価の目的・実施(意義の把握)
2.教育目標達成評価の組織・内容・方法
3.新教育課程の実施と教育目標の達成評価
4.児童の変容調査と教育課程編成への活用
教育目標の達成評価と教育過程編成への反映
|
教育目標の達成評価と教育過程編成への反映
|
項目
|
設問のねらい
|
設 問 の 内 容
|
研究との関 連 ◎印
|
学年学級経営
|
学年・学級目標及び学年・学級経営計画の視点から調査を行い,学年・学級経営の実態と問題点について考察を加え,その充実・改善の具体策をさぐる。
|
◎1.学級目標の意識と指導の実際
◎2.学級目標設定の手順
3.学級経営計画と実践への活用
4.学年目標の設定と共通理解
5.学年経営計画の基本的な考え方
◎6.学年会の機能とその運営
|
教育目標の学年・学級化
学年・学級経営計画と実施・評価の関
|
週指導計画
|
週指導計画の内容と活用の実際について調査し,日々の授業実践(教育課程の実施)の基盤としての問題点を明らかにし,改善・充実の指針とする。
|
◎1.授業の実際と過指導計画の役割
◎2.年間指導計画との関連性
3.週指導計画の中に取りあげる内容(記載事項)
◎4.授業の実践に生きるための改善策
|
教育過程実施の指針として,週指導計画を見直す(計画と実践の一体化)
|
実践上の協力態勢
|
教育過程実践上の諸問題の解決に当たって,その協力態勢の実際について調査する。特に校内における教師相互の人間関係や研修意欲の醸成についての傾向をさぐる。
|
◎1.実践上の諸問題解決に当たっての協力態勢への欲求
◎2、研傾意欲を高める人間関係
◎3.協力態勢の改善
◎4.研修のための環境(ふんい気づくり)
|
教育課程の実施を支える態勢の確立
|
新教育課程と授業の実際
|
新教育課程実施1年間をふりかえり.その趣旨と実際の指導を関連づけて調査し,県内の教師の一般的傾向をまとめる。
|
1.新教育課程実施1年を経た教師の率直な感想
◎2.新教育課程における授業展開上の問題点
◎の結3.重点目標・努力目標と授業とびつき
◎課題
4.授業の質的改善を図るための◎5.教材内容の削減と指導の実際
◎実践と6.創意を生かした教育活動の反省
|
教育課程の編成と実施(計画より実施への流れの関連
|
道徳教育特別活動
|
新教育課程実施後道徳・特別活動の指導に当たってどのような配慮がなされているか,教師の実践をふまえた反省をもとに,その傾向をつかむ。
|
1.道徳教育の年間指導・計画の活用状況
2.道徳の時間の指導上の問題点
3.特別活動全体計画・年間指導計画の活用状況
4.特別活動実践上の問題点・困難点
|
学校用調査の同項目とあわせて分析し,教育目標・編成の基本方針との関連から吟味・検討
|