研究紀要第58号 「教育課程の実施に関する研究」 -006/076page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ということから,指導計画が軽視されがちであるが,弾カ的で幅広いものではあっても,指導計画に基づく指導の過程が重んじられなければならない。なぜなら,活動の過程において「いつ」,「どこで」,「どんな」助言指導をするかということが大切であり,その適否によって指導の効果も左右されるからである。実践の場面を再設定することが難しいだけに,その機会をのがさず指導助言することが必要である。

 学級会における指導の方法の評価も各内容に共通して考えられるものと,各内容ごとの評価が考えられる。その―例を以下に示してみる。

1)各内容に共通する評価の観点

2)各内容別の評価の観点

ア.話し合いの活動

イ.係の活動

ウ.学級集会の活動

(3) 集団の活動・集団の発達の評価

 特別活動の目標の冒頭に,「望ましい集団 活動を通して………」とあるように,特別活 動においては,望ましい集団の形成への指導 がきわめて重要である。学級会活動は,学級 における諸問題を話し合い,その解決を図る 活動や学級内の仕事の分担を処理する活動を


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。