福島県教育センター所報ふくしま No.7(S47/1972.8) -011/025page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

  英語の音声指導における留意点

      〜文強勢を中心に〜

                          第1研修部 鈴木 均

 従来の英語音声面の指導をふりかえり考えてみると,個々の語の発音には注意するが,他の語との音声上の結びつき(1inking), 文強勢(sentence stress),くぎり(pause),抑揚(intonation),リズム(rhythm)などについてはあまり注意をはらってこなかったように思う。教えにくいためかも知れない。しかし日本語のリズムから脱却した英語らしい英語を身につけるためには,決しておろそかにすることのできない要素である。

 一般に日本人の英語は断音的(staccato)であるといわれる。先日知り合いの3人の native speakerに日本人の英語について卒直な意見を求めたところ,「それは人によって違うが,一般的に言えば'jerky'(ごつごつしている)か, 'b1ur'(はっきりしない)である」との返事がかえってきた。それを正すには,stressのある語を大きな声で長めに発音するように心がけたらよいのではないか,との忠言もあった。そこで正しい英語の流れにのった明瞭な英語を身につけるためには,具体的にどのような点に留意し指導をしていけばよいのか,考えてみよう。

 (1) 英語のリズムと日本語のリズムの相違を知る。

 英語のリズムの特質は強勢音節の規則的なくりかえしにある。たとえば, I'm glàd she can còme to thepárty. においては,´(第1強勢・primary stress)と`(第2強勢・secondary stress)の部分が強い要素で他はすべて弱い要素になる。そして弱い要素は軽く・速く発音し,強い要素と強い要素の時間的間隔がほぼ等しくなるようにする。即ち英語のリズムは,強勢(stress)が等間隔に調整(timed)されることによって生ずるstress-timed rhythm なのである。一方日本語には,こういう意味でのリズムはない。日本語の場合は各音節の長さがほぼ同じであり,いわゆる等時音節性(isosyl-1abism)によって生ずる sy11ab1e-timed rhythm である。

 したがって,英語の話す・読むの指導にあたっては,この両国語のもつリズムの相違に注意し,日本語の syllab1e-timed rhythm を持ち込むことのないよう留意することが大切である。先に日本人の英語は一般にjerkyであると述べたが,これはまさにsyllable-timed rhythmを英語の中に持ち込んだために生じた結果であるとも言える。

 (2) 文強勢がどこにあるか的確につかむ。

 文強勢とは,文を構成している各音節の中で,ある音節が,他の音節より強く発音されることをいう。この相対的な音の強さは文中の語の相対的な重要さによる。したがって重要な語ほど大きな強勢をもつわけであるが,どの語が重要であるかは,意味,その特殊な場合としての強調ー強意(intensity)と対照(contrast)によるための強調を含むーおよびリズムなどによって決定される。

 普通強勢のおかれる語は,意味上からも重要な,名詞・本動詞(beとhaveを除く)・形容詞・副詞・指示代名詞・疑問詞などの内容語(content words)であり,人称代名詞・関係代名詞・助動詞・接続詞・前置詞・冠詞・感歎用法のWhat・How などの機能語(function words)は普通強勢をとらない。

 強勢には普通4種類があり,もっとも強いほうから,第1強勢/´/,第2強勢/^/,第3強勢/`/,弱強勢/∪/と呼ばれる。しかし実際の指導にあっては,第1強勢(primary stress)/´/,第2強勢(secondarystress)/`/,弱強勢(unstressed)/印なし/の3種類を基本として考えれば足りる。(以後強勢に関して言及した場合には,この3種類のものをさす)

 文強勢についての例をあげる:

1 一般な文

 I fòund it hàrd to rèad thìs bóok.
 Whère did you spènd your vacátion?
 What a bèautifu1 dáy (it is)!
 Is this the bòok that you bòught in Kánda?
 cf. Whàt ïs it?
 (Whát ìs it にならないように注意する)

2 対照

 How áre you? Fíne, thanks. And how are yóu?
 Do you wànt hót tèa or có1d tèea?
 It's mý fàau1t, not yóours.

3 強意

 Who bought these records, Jim or Jack?
 Jíim bòought thèse rècords
 Did Jim buy these records or borrow them?
 Jim bóought thèse rècords
 Did Jim buy there records or those?


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。