福島県教育センター所報ふくしま No.8(S47/1972.10) -026/030page
四時 (1)楽器の旋律奏になれさせ分担奏や、組み合わせをくふうする。 (1)各パートの基礎練習
・ハーモニカ、笛
・ピアニカ、オルガン 1、2・全体指導
・各パートの練習指示・学習用具点検
・ハーモニカ、笛のパート指導小 ハーモニカ (2)楽器の組み合わせのくふう ・ピアニカ、オルガンの指導 (2)旋律楽器による合奏の楽しさを味わわせる。 ・アコーディオン
・エレクトーン
・木きん ・鉄きん・楽器の組み合わせくふうの指導 ・演奏技能をみる(評価) 大 (3)まとめの合奏 ・アコーディオン、木きん、鉄きん、エレクトーン
・まとめの合奏指導・ピアノ伴奏
・録音操作大 アコーディオン
木きん
鉄きん
エレクトーン
録音機(7) 検証授業案
1 題材名「海の朝」
2 本時のねらい
・海の朝(ハーモニカ,笛,オルガン,ピアニカ,木きん,鉄きん,アコーディオン)の旋律奏になれさせ,分担奏や,組み合わせをくふうさせる。
・旋律楽器による合奏の楽しさを味わわせる。
3 教授過程
ねらい 学習内容と活動 時間 教授と分担 形態 反応・評価 準備 T C T D 楽しい音楽のふんいきをつくる。 1既習曲を歌う。 5 ・既習曲を歌わせる。 1指揮をする 大 ・きつつきとみみづく ・きつつきとみみづく ・ひとまねおおむ ・ひとまねおおむを歌わせる。 ・伴奏をする 2学習のめあてをつかむ 2本時のめあてを指示する。 ・学習のめあてが確認されたかを見る。 ・海の朝の各パートごとの練習とまとめの合奏をすることを話す。 ・各パートその内容分担の確認を促す。 各楽器の旋律奏になれさせる。 3各パートの練習と発表をする。 10 3各パートごとの練習を指示する。(5分間) 3各パートごとの演奏発表の意欲や程度の反応を見る。 (反)
できそうだ
21/32人ハーモニカ
笛・ハーモニカ
今日は各パートごと練習して、発表してもらいますが、むずかしいですか。できない
11/32人オルガン
ピアニカ