福島県教育センター所報ふくしま No.11(S48/1973.6) -021/025page
講座名 主な内容 種 別
対象 1講 座の
人員
講座 日数
講座 回数
期 日 学校経営 (A)講座
・学校経営の意義、機能 ・教授組織の改善
・学校の組織と人間関係
・学習指導法の改善
・教育課程の管理
・学校経営の評価
・校内研修のあり方
・主題研究
小 中
高
教頭 15 10
5
12 1 前期 6.19〜22 中期 9.4〜7
後期 2.5〜8
学校経営 (B)講座
小 中
中堅 15 11
12 1 前期 5.29〜6.1 中期11.19〜22
後期 1.6〜19
地域指導者講座 ・主題研究・教育工学 ・教育研究法
・学習指導法の改善
・生徒指導のすすめ方
・授業研究法
小 中
中堅 14 18
20 1 ・6.12〜16 ・8.7〜11
・10.29〜11.2
・2.19〜23
教育工学講座 ・教育工学概論 ・プログラム学習
・シート式磁気録音機の活用法
・OHP,VTR使用法と教材作成
・アナライザーの使用法
・教育機器活用の現状と問題点
小 中
高
中堅 中堅
担当
30 30
25
4 4
4
3 2
1
・6.5〜8. 11.19.〜22
・1.16〜19
・7.3〜6
10.2〜5
・9.4〜7
国語講座 ・学習指導法の改善 ・読解の指導
・読書の指導
・作文の指導
・書写の指導
・国語科の評価
小 中
中堅 中堅
40 40
5 5
2 2
・7.31〜8.4 ・2.12〜16
・9.18〜22
11.6〜10
高校国語講座 ・学習指導法の改善 ・読解の指導
・作文の指導
・書写の指導
・国語科の評価
高 担当 40 5 1 ・8.28〜9.1 小学校社会講座 ・社会科の基礎的能力と態度 ・地域観察の学習と地図の活用
・歴史学習と歴史上の人物
・政治的学習と地域開発
・社会科における評価
小 中堅 40 5 2 ・7.31〜8.4 ・2.12〜16
中学校社会講座 ・社会科の小、中、高校の関連 ・野外調査と地図の取り扱い
・歴史学習と歴史上の人物
・時事的諸問題の取り扱い
・社会科における評価
中 中堅 40 5 2 ・9.18〜22 ・11.6〜10
高校社会 (政・経)講座
・憲法学習 ・日本経済の現状と課題
・国際関係と国際政治
・地方自治と住民の福祉
・公害の取り扱い
・政治学習上の諸問題
高 担当 40 5 1 ・8.28〜9.1 小学校算数講座 ・算数教育研究のすすめ方 ・算数の基本的考え方
・教材取り扱い方と指導の要点
・政治学習上の諸問題
小 中堅 40 5 2 ・9.10〜14 ・2.5〜9
中学校数学講座 ・数学教育研究のすすめ方 ・数学の基礎的概念
・教材の取り扱い方と指導の要点
・アルゴリズムとコンピュータ
中 中堅 40 5 2 ・6.5〜9 ・10.16〜20
高校数学講座 ・教育調査と教育統計 ・電子計算機概念
・数値計算法
・数学の基礎的概念
高 担当 40 5 1 ・8.21〜25 小学校音楽講座 ・音楽教育の動向と基礎理論 ・発生法とその指導
・指揮法 ・小アンサンブル
・わらべうたの取り扱い
・音楽鑑賞指導法
小 中堅 30 4 3 ・5.22〜25 ・10.16〜19
・1.29〜2.1
中学校音楽講座 ・音楽教育の動向と基礎理論 ・発声法とその指導
・小アンサンブル
・音楽鑑賞指導法
中 担当 30 5 3 ・6.5〜9 ・6.26〜30
・2.5〜9
高校音楽講座 ・音楽教育の動向と基礎理論 ・小アンサンブル
・音楽鑑賞指導法
・エレクトーン奏法
高 担当 15 4 1 ・12.4〜7 図画工作講座 ・図画工作指導の基礎理論 ・彫塑 ・木材工芸
小 中堅 30 4 3 ・10.2〜5 ・11.19〜22
・1.29〜2.1
美術講座 ・工芸指導の基礎理論 ・デザイン ・木材工芸
・金属工芸 ・陶芸
中 担当 30 5 3 ・5.29〜6.2 ・6.26〜30
・9.25〜29