福島県教育センター所報ふくしま No.15(S49/1974.3) -028/030page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

学校経営(B)研修講座を受講して

白河市立五箇小学校

北 島 昭 平

最近よく使われることばに「出会い」ということばがある。過日,上司に,「出会い」とはただ単に出会ったというのでなく,その中には自分が,それによって価値を感じ変容する意味が含まれていると,教えられたことを思い出し,今回の研修講座に参加できる機会を与えられたことについて,本当によい「出会い」に恵まれたと心から喜び,なお感謝している次第である。

研修の内容は主として,現職教育の推進,学年学級経営,人間関係等の中から自校の悩みに直結した問題を持ち寄り,継続的な実践研究を通し教育研究法を学びとると同時に,児童生徒のよりよい幸福を期待する改善策を見つけだし,かつ実践し,より深い研究を進めていくものであるが,その間,先生方の暖かい,そして熱のあるご指導をいただき,ともするとゆきづまりがちな研究が一応結論づけられるまでになったことについて研修生一同,深い感謝の気持ちで一杯である。

今後は,今回得た貴重な体験を多くの機会に生かし,この道のため頑張りたい。最終日を迎え窓から見る霊山の山なみにも,何か親しみを感じるような気がした。

小学校家庭科講座を研修して

伊達郡保原町立上保原小学校

木 戸 智恵子

  

近代科学の発展が加速度を増し,急激な進歩と変容を続けている今日,昔ながらの教科書とチョークだけの授業展開であってはならない。それならば新しい指導法とは何なのか,お互の心に不安を持ちながら,各郡市から参集した見知らぬ研修生11名の面々でした。

開講式後担当の佐藤清子先生の温かい和やかな人格と雰囲気に迎えられ,4日間楽しい研修が展開されました。

準備万端整備された家庭室で未知材料による繊維の鑑別法に始まり成功感を味わい,いつしか緊張もほぐれ,学ぶ事の喜びと感動を体験し,追構成,追体験する等熱心な実験が続けられました。続いて被服材料の性能,室内換気,照度測定,調理によるビタミンCの変化,鶏卵の調理性に関する実験,住居の条件と工夫,教材研究です。実験を通し本質に迫る学習で何を学習したかという結果より,どのように学習しどう変ったかと言うプロセスを重視したきめ細かな指導,知的学習をささえる科学的方法,原理原則の探究等学ぶことの喜びをしみじみ味わいました。食堂の雰囲気も「味よし形よし愛嬌よし」実に心温まる思いでした。心から感謝し,努力を誓いました。

中学校国語研修講座を受講して

東和町立戸沢中学校

 高 沢 京 子

私は教壇に立ってから,まだ半年しかたっていません。ですから中堅教員を対象として,と書かれたこの要項をいただいたときに,私のような未熟な者が,このような講座を受けさせていただくことに,不安やとまどいを感じないではいられませんでした。しかし実際,この講座をうけて大変良かったと思いました。なぜなら,経験豊かな先生方に囲まれた授業のなかで,実際のトラペン作成,教育機器の活用,読むこと,書くことの指導など,それから実践した結果の古典の問題点を出しあった協議会など,すべての時間が熱気あふれる授業風景であつたからです。講義してくださる先生方も受講者も,真剣なやりとりでした。これは私に,教科・教員生活にたいする甘さかげんを反省させてくれたとともに,私に「しっかりしろ,おまえは一人前として扱われているんだぞ,いつまでも教生のようなつもりでいるな!」ということをあらためて認識させてくれました。

この講座を終えた現在,このような研修会がこれからも催され,幅広い範囲の先生方が参加できるような態勢で開かれることを願わずにはいられません。

   

保健体育講座を受講して

安達郡大玉村立玉井中学校

 若 松 富 男

厳冬の吾妻連峯を眺めながら県下各地より集まった同志28名と1月16日より4日間の保体研修講座に参加しました。正直のところ教育センターの門をくぐるまではおっくうでした。しかし,研修がすすむに従い,講師の先生方の笑いの中にもピリッとした話は,ややもすると惰性に流されがちな自分を見すかされているようで身の引き締るものを感じました。

トレーニング効果を高めるための運動生理学,体育研究法,格技指導とその問題点,また,われわれが最も悩んでいる評価など,どれをとっても毎日の授業に直結するものであり短期間でしたが有意義な研修でした。最終日の講義で,「あなたは,体育の教師ですと胸を張れますか」の問いには一本とられた感じで思わず苦笑させられましたが初心にかえって頑張らなければの感を強めました。

夜のミーテングのユーモアに富んだ話題や宿舎での思い出を胸に,再会を約して吹雪の中を別れていった同志の顔はみな明るく満足げでした。

おわりに,講座担当の鈴木先生および宿舎,食事などでお世話になった方々に心から感謝いたします。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。