福島県教育センター所報ふくしま No.32(S52/1977.8) -027/033page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

昭和52年度県内公立小・中学校現職教育研究主題一覧

小 学 校

〔県中教育事務所管内〕

国 語
・読解力を高めるための指導法の研究 永  盛
・読みとる力(読解力)を伸ばすためにはどうしたらよいか 三  和
・児童の読みとる力を高めるには,どう指導すればよいか 喜久田
・国語科におけるひとりひとりの読みを育てるための指導 熱 海
・ひとりひとり,文章を正しく読みとる力をつける指導はどうあればよいか 栃山神
・国語科における読解力を高めるための指導法の研究 大  槻
・読解カを高める国語教育指導 白  岩
・読解力を高めるための指導過程 東  芳
・読解力を高めるための指導法 高  野
・読解力を高めるための指導法 海老根
・文章を正しく読みとらせるための効果的な指導法はどうあればよいか 稲  田
・読解力を高めるための指導のありかた 大  森
・国語科における読みとる力を高めるための指導は,どのようにしたらよいか 滑  川
・文章を表現に即して,正しく読みとらせるにはどうしたらよいか 広 戸
・作品の生命にふれる読みの指導 阿武隈
・読解力を高めるための学習指導は,どのようにしたらよいか 沢 田
・読みの力を高めるための指導法の研究 永  田
・文章を叙述にそって,正確に読みとらせる指導はどうしたらよいか 宮 本
・読解力をとおして,書く力を高める学習指導法−書くことを取り入れた読解指導− 御木沢
・読みとるカを育てる指導法の研究−効果的な書く活動の導入− 中 山
・読解カを高めるための学習指導法の研究 要  田
・ひとりひとりの読みとるカを育てる指導をどう進めるか 門  沢
・表現力を高めるための作文指導 穂  積
・ひとりひとりが文章を正しく読みとる読解の授業過程の研究 石  森
・書く力をつけるための学習訓練 三 代
・ひとりひとりの書く力を伸ばす指導はどうすればよいか−作文指導時間の充実をめざして− 小原田
・作文力を向上させるには,どうすればよいか 鬼生田
・ひとりひとりの作文力を高めるための学習指導は,どのようにしたらよいか 白  江
・ひとりひとり確かな作文力をつけるには,どうすればよいか 中  郷
・読みとったことや考えたことを,みんなにわかるように伝える指導 月  形
・表現カを育てる学習指導法 御  館
・理解や表現を正確にすることばのきまりの指導の体系と方法に関する研究 母  畑
・漢字学習の効果的指導 広  瀬
・基礎的学力を身につけるための指導法の研究 高  倉
・ひとりひとりに学習カが成立するための指導法の改善−視聴覚教具の効果的な活用− 日和田
・こどもの「学び方」や「学ぶ過程」を重視した授業の研究 桃見台
・自主的,自発的学習態度を育てる指導は,どうしたらよいか 小塩江
・ひとりひとりの能力を伸ばす指導法の研究 鎌  田
・楽しい学習をするために,児童が進んで参加する授業はどうあればよいか 船 引
・読書力を高める指導は,どうあればよいか 下大越
・よろこびと感動のある学習−ひとりひとりを生かす学習指導法− 金 透


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。