福島県教育センター所報ふくしま No.41(S54/1979.6) -015/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

2.新設講座とその内容

 本年度から,特に下記講座を新設して,各学校か らの要請にこたえるとともに,研修講座のいっそう の充実を期しているところである。

(1)小学校対象の新設講座

○小学校道徳講座

・目的: 道徳教育の基礎理論及び効果的な指導法 等について研修を深め,その識見と指導力を高める。
・内容: ・児童期の道徳性の発達 ・道徳価値の 構造 ・教育課程と道徳教育 ・道徳教育 全体計画の再検言す ・道徳の時間における 資料の選択と活用 ・内面的自覚を深める指導法の工夫

○小学校特別活動講座

・目的: 特別活動の基礎理論及び効果的な指導法 等についての研修を深め,その識見と指導力を高める。
・内容: ・人格形成と持別活動 ・集団活動の指 導の本質 ・学級経営の特別活動 ・学級 指導の充実の視点 ・学級会活動の充実の視点 ・特別活動指導の現状と課題

(2)中学校対象の新設講座

○中学校道徳講座

・目的: 道徳教育の基礎理論及び効果的な指導法 等についての研修を深め,その識見と指導力を高める。
・内容: ・青年前期の道徳性の発達 ・道徳価値 の構造 ・教育課程と道徳教育 ・道徳教育全体計画の再検討 ・道徳の時間におけ る資料の選択と活用 ・内面化を図る道徳の授業

○中・高教育相談講座

・目的: 教育相談を行う上で必要とされるカウン セリングの理論及び技術の研修を深め,指 導力を高める。
・内容: ・マイクロラボラトリートレーニング, 個人面接=来談者中心的カウンセリング,教育催眠 ・個人理解の方法

(3)高等学校対象の新設講座

○高等学校生徒指導講座

・目的: 生徒指導の基礎理論及びホームルーム指 導のあり方等の研修を深め,指導力を高める。
・内容: ・現代青年の意識と行動・集団指導に おける生徒指導 ・生徒指導におけるホームルーム担任の役割・生徒理解の基礎理 論と演習 ・生徒指導と学習指導

○高等学校書道講座

・目的: 高校書道教育の基礎理論及び実技研修を とおしてその識見と指導力を高める。
・内容: ・書道学習に関する基礎理論 ・篆刻の 学習における書体理論 ・篆刻制作 ・刻字の指導と制作 ・創作とその評価

○高等学校理科実技講座

・目的: 理科実習助手を対象として,実験観察の 操作法などの研修を行い技能を高める。
・内容: ・電気機器の取り扱い方・化学実験に おける機器の取り扱い ・顕微鏡写真のと り方 ・天体教具の取り扱い方

3.講座名称を変更した講座

 前年度の反省や,改訂学習指導要領の趣旨を生 かして内容を再編成し,講座名称を一部変更した。

○従来の「高等学校理科講座」を,下記の2講座に 分けて実施する。

  高等学校理科(A)講座

 ・生物,地学の内容の観察,実験とその指導法について研修する。

  高等学校理科(B)講座

 ・理科Tに関する実験及びその指導法について研修する。

○従来の「情報処理教育講座」を,下記のように,段階別講座に分けて実施する。

  情報処理教育講座

 ・COBOL−1,2

 ・FORTRAN−1,2,3

  情報処理・技術講座−1,2

4.おわりに

 研修カリキュラムの編成等にあたっては,全国的 な動向をも十分ふまえながら,常に県内各学校の実 態や要請にも対応できるよう配慮しているところで あり,今後とも積極的に参加受講されることを願っ てやまない。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。