福島県教育センター所報ふくしま No.41(S54/1979.6) -023/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

・国語科におけるひとりひとりの読みのカを高める指導 船 引
・表現力を高めるために,読む活動と書く活動をどのように関連させ指導したらよいか 美 山
・読み取るカを高める学習指導−物語教材をとおして− 瀬 川
・主体的学習態度を育てるための学習指導法の研究 春 山

○ 社 会

・主体性のある子どもの育成をめざして 大 槻
・社会科における問題解決能力を伸ばす指導はどうすればよいか 飯 豊
・みずから進んで問題にとりくみ学習する指導法の研究 小野新町

○ 算 数

・診断的評価を生かした算数科の指導 高 倉
・ひとりひとりにやる気をおこさせる学習指導法は,いかにあるべきか 行健二
・数学的な思考力を育てるために指導方法をどのように改善したらよいか 熱 海
・基礎的基本的事項を身につけ筋道を立てて考えるカを育てる学習指導の研究 月 形
・基礎的基本的事項を身につけひとりひとりの学力を高める指導 中 野
・生徒指導の機能を生かした学習指導はどうあればよいか 福 良
・計算のしかたの基礎的基本的事項を身につけさせるにはどうしたらよいか 赤 津
・基礎的な知識や技能を身につけさせ進んで学習にとりくみ学びとる力を育てる学習指導 谷田川
・いきいきと楽しく児童が取り組む学習の展開をめざして 芳 山
・基礎的基本的事項を身につけ筋道を立てた考え方,処理する能力を伸ばす指導 開 成
・子どもたちの「学び方」や「学ぶ過程」を重視した授業の研究 桃見台
・ひとりひとりを生かす算数指導 赤 木
・数学的見方,考え方を育てる学習指導法の研究 白 岩
・自ら問題を解決する能力や態度を育てるために,数の概念や計算の方法を身につけさせる指導はどのようにすればよいか 小山田
・学習意欲を高める指導はいかにあるペきか 鬼生田
・文章題解決のための指導法の研究 根本屋
・計算の意味やしかたがわかり正しい計算ができる指導 海老根
・児童個々の基礎的・基本的能力を伸ばすための学習指導の改善−創り出す算数を求めて− 須賀川一
・数学的な見方,考え方を伸ばす指導法の実践的研究−考える手順をうえつけ見通しをもった考えを伸ばす指導法の追究− 稲 田
・進んで意欲的に学習する態度を育てるにはどうしたらよいか 小塩江
・学習意欲を高めるための授業の改善をどのようにすすめればよいか−数と計算の領域を通しての一考察− 大 森
・文章題の指導を通して数学的な見方考え方を伸ばすためにはどうしたらよいか 鏡石二
・文章題を中心にした考え方を高めるための指導法−筋道を立てて考え,処理する能力を育てる指導− 沢 田
・ひとりひとりを生かした学習のしかたをどのようにしたらよいか 南山形
・創造的学力を育てる学習指導はどうあるべきか−ひとりひとりの子どもを生かすための評価− 浅川小
・学習意欲を高めるための指導の手だてをどのようにしたらよいか−問題意識を持たせて学習の成立をはかる方法− 御木沢
・意欲的に取り組む子どもを育てる算数指導はどうしたらよいか 山 根
・ひとりひとりに確かなカをつけるための指導法の研究−算数科における文章題の思考力をのばすための指導を中心に− 椚 山
・自ら考え自ら実践する力を育てる学習指導法の研究−算数科を中心に− 今 泉
・学習の方法をわからせ,自分の考えが話せる子どもに育てるにはどうすればよいか−わかる算数にするための方法−
・算数学習におけるつまづきの発見と指導法の改善をめざして 中 山

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。