福島県教育センター所報ふくしま No.41(S54/1979.6) -035/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

・個々の障害・特性に応じた到達目標の設定評価による教育目標の具現化 喜多方養護 荒明 誠喜
・教育目標の具現化をめぎす評価の一方策 綴 小  阿部 良全
・学校評価による学校経営の改善 勿来二中  村上  昇
・教師個々の研修意欲を高める一方策 内郷一中 草野 行康
・校務分掌の職務の明確化による運営の改善 佐倉小 湯浅伊佐夫
・校務分掌の範囲と内容の明確化による教育活動の充実 二本松南小 大竹 秀雄
・校務運営組織における職務内容と運営手順の明確化による経営参加の推進 石川小  内田 宗寿
・主任の職務を明確にした校務運営の改善 小野中  馬上久仁夫
・計画的な諸会議の運営による組織活動の充実 行仁小  渡部 正人
・全職員が意欲的に活動できる組織運営の研究 坂下小 新保 光昭
・教育活動をより効果的にする職員会議等の運営 若松三中 鈴木 敏昭
・意欲的な教育活動をめぎす組織運営のあり方の一考察 荒海中 星 義夫
・経営参加意識の高揚をめざす職員会議の運用 福島西女高 佐藤  光
・校舎統合をめぎす有機的な運営の方策 安達東高 富塚  忠
・校内研修体制の確立 須賀川高 佐藤 兵衛
・学習指導要領改定に対応する校内共同研究体制の確立 塙工高 佐藤 富重
・創造性の開発をめざす教育目標の具現化 只見高  古田 清二
・多様な生徒の進路指導を円滑にする学校経営の改善について 磐城女高 箱崎 和雄

昭和53年度学破線営(B)講座

・授業研究を中核とした共同研修のすすめ方 飯野小 高橋 義孝
・大規模校における研究推進の一方策 信陵中 熊坂喜久次
・ブロック研修を中心とした校内研修のすすめ方 滝根小 鈴木 恒夫
・教科グループを通した効果的な校内研修のすすめ方 郡山二中 影山  明
・枚務運営組織を生かした校内研修 若松二中  真部 修一
・共通課題意識を高めるための研究組織の改善 原町二小  今村 隆光
・役割分担を明確にした校内研修の一方策 入遠野中  山名 敏勝
・役割分担を明らかにした校内研修の充実 睦合小  大内 惟行
・「実証的授業研究」の特色を生かした校内研修の充実 梁川中 近藤和四郎
・研修意欲を高めるための個人研究を生かした共同研究の進め方 須賀川二中 人見 正幸
・個人研修を重視した共同研修の充実 神指小  渡部  宏
・校内現職教育の運営改善による研修の充実 湯川中  吉田 新介
・ブロック研究を中心とした校内研修推進の一方策 田島小 佐藤 守男
・現職研修主任として研修主任合の連絡調整による運営の改善 双葉南小 佐藤 敏夫
・分校の研修プログラムの作成と実施による研修の充実 沢渡小 大平 喜好
・教育計画の実施方法の改善 飯坂小  高田 伸夫
・教育目標具現化のための教育計画の実既 小浜小  伊藤  惇
・学年経営を基盤とする生徒指導の充実 桃見台小 高橋賢太郎
・行動目標設定による教育目標の具現化 石川小  小林 庄助
・学校行事の問題点と対策 白河三小 福井 充夫
・学年目標達成のための一方策 楢葉中  今野 定
・学年目標の具現化をめざす学年経営 湯本一中  佐藤 和典
・運営プロジェクトを生かした学年経営の改善 小浜中  荒   陸
・学年経営を充実させるための学年主任の役割

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。