福島県教育センター所報ふくしま No.57(S57/1982.8) -031/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

23 全教科   学習意欲を高めるための工夫 宮城中
24  〃   基礎的基本的事項の定着をめざした授業改善 御舘中
25 養護教育 心身障害児の理解を深めるために,交流教育をどのように進めればよいか 須賀川一中
26 全教科   自主的学習態度を育てるための授業の改善をどうしたらよいか 須賀川二中
27 生徒指導   自主性を高める生徒指導は,いかにあるべきか 須賀川三中
28 特別活動 自主性を育てる生徒指導は,どのように進めればよいか 稲田中
29 生徒指導   家庭において望ましい自発的生活態度を身につけさせるためにはどうしたらよいか 小塩江中
30  〃   生活意欲を高める生徒指導 仁井田中
31 特別活動   自立をめざす学級、生徒会づくり 西袋中
32 全教科   生徒ひとりひとりの学習意欲を高める指導過程の研究
−単位時間の到達目標を明確にした指導過程−
大東中
33  〃 望ましい学習習慣をつけさせる手だてをどのようにしたらよいか
−学ぶ意欲を育てるための工夫−
長沼中
34 生徒指導 本校における生徒指導上の諸問題の分析と指導のあり方 鏡石中
35 全教科 問題意識をもち,生徒自らが学びとろうとする学習態度を育てるには,授業をどう組みたてたらよいか
−望ましい学習態度の育成−
岩瀬中
36  〃   みんなにわかる授業の工夫 天栄中
37 体 育 心身ともに健康で強くたくましい生徒の育成を目指した体力づくりの実践 湯本中
38 全教科 生徒が自ら学習に意欲をもって取りくむ指導はどうあればよいか 石川中
39  〃 学習のしかたを身につけさせる指導 沢田中,
40 特別活動   自主性、自発性を育てるための特別活動の指導はどうあるべきか 泉 中
41 特別活動・全教科   授業において,生徒ひとりひとりが意欲的に活動できる指導法の研究 須釜中
42 全領域   心豊かな生徒を育成するために,望ましい行動様式の指導はどうあるべきか 蓬田中
43 全教科   自主的に学習させるための指導法の研究 小平中
44 進路指導 能力の伸長をはかり,個々の適性に応じた進路指導 浅川中
45 全教科   学力を培うための基礎・基本の指導をどうすればよいか 古殿中
46 全領域 地域の実態に即し,生活をとおし,意欲的に体力づくりを進める習慣形成 三春中
47 全教科   教科の本質に基づいた基礎的・基本的事項を定着させる指導はどうあればよいか 中妻中
48  〃   基礎的・基本的内容の定着をはかるための学習指導法 中郷中
49  〃   生徒指導の機能を生かした学習指導の改善 沢石中
50  〃   生徒の学力を高めるにはどうしたらよいか
−小規模校の特質を生かした学習指導法の工夫−
浮金中
51  〃   学習意欲を高める指導法の研究 小野中
52 全領域 働く喜びを体得させる勤労体験的学習は,どうあるべきか 滝根中
53 生徒指導   目標をもって積極的に行動する生徒の育成 大越中
54 全教科   自分から進んで学習に取り組む態度を育成し学習効果を上げるにはどうしたらよいか 牧野中
55  〃 個々の学習意欲を高めるための指導法の研究
−自ら課題解決に取りくむ生徒をめざして−
都路一中
56 全領域 各教科における生徒の表現力を高めるためにはどのような指導をすればよいか 都路二中


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。