福島県教育センター所報ふくしま No.63(S58/1983.10) -041/042page
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
テレビから写した四季の雲 (昭和57年)
−その3− (NHK総合18:52全国の天気 絞りF4,露出1/15秒,モノクロ)
![]()
9月19日![]()
9月20日![]()
9月21日![]()
9月22日![]()
10月6日![]()
10月7日![]()
10月8日![]()
10月9日![]()
11月16日![]()
11月17日![]()
11月18日![]()
11月19日![]()
12月27日![]()
12月28日![]()
12月29日![]()
12月30日・9月は渦巻状の台風にともなう雲と,長雨を降らす秋雨前線の停滞
・10月は春と同じように移動性高気圧と低気圧が交互に現われる。
台風の過ぎた秋空 澄んで美しい。
・11月,12月は南海上に長々と寒帯前線があらわれ,日本は寒気域に入る。 (科学技術教育部 入道 正)
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |