福島県教育センター所報ふくしま No.66(S59/1984.6) -034/038page
〔いわき教育事務所管内〕
No. 領域名 研 究
指定校現 現 職 教 育 主 題 名 学 校 名 1 学習指導
一般感性豊かな子どもの育成
−共に高め合う授業をめざして−平第二小 2 〃 基礎的・基本的な内容をどうとらえ,どう指導したらよいか。 大 浦 小 3 〃 少人数学級の特質を生かし,児童一人一人の能力を伸ばすための指導法の研究 久之浜第二小 4 〃 すすんで強勉し,言語表現の豊かな児童を育成する指導はどうすればよいか 桶 売 小 5 〃 意欲的に学習させるための指導はどうあればよいか。 永 戸 小 6 〃 自ら学ぶ力を育てる学習指導 小名浜東小 7 〃 市 学習効果を高めるための環境の整備充実と,それを生かした指導をどのようにしたらよいか。 長 倉 小 8 〃 自ら進んで問題に取り組む子どもを育てる学習指導の工夫改善 植 田 小 9 〃 児童自らが生き生きと活動する学び方を育てる指導 勿来第一小 10 〃 児童一人一人に主体的に学習する態度を育てるにはどうしたらよいか。 入遠野小 11 国 語 文字を正しく整えて書く基本的な指導は,どうすればよいか。 夏 井 小 12 〃 自ら学ぶ児童を育てる授業はどうあればよいか。
−表現力を高めるための指導法の工夫−大野第二小 13 〃 豊かに読む力を高めるためにはどう指導したらよいか。 小 川 小 14 〃 読み取りを深めるための話し合い活動を活発にするには,どう指導したらよいか。 好間第四小 15 〃 表現力を高める読み取りの指導
−視聴覚教材・機器の活用をはかりながら−沢 渡 小 16 〃 自ら学ぶ力を育てるために,主体的に学習し活動する子どもの指導は.どうすればよいか。 小名浜第二小 17 〃 他 やる気のある子どもを育てる学習指導の工夫改善 江 名 小 18 国 語 学習意欲をもりたて,一人一人を生かすため,わかる授業をどう展開したらよいか。 渡 辺 小 19 〃 一人一人の子どもを主体的に取り組ませる学習指導法の研究 磐 崎 小 20 〃 国語学習のしかたを身につけさせる指導法の研究 菊 田 小 21 社 会 思考力を伸ばす効果的な学習指導法の研究 高 久 小 22 〃 他 自ら課題をもって解決しようとする力を育てる学習指導は,どうあれだよいか。 藤 原 小 23 算 数 わかる授業の展開をめざして 平第五小 24 〃 児童自ら問題をもち,追究する力を伸ばす指導はどうすればよいか。 平第六小 25 〃 自ら課題をもち,意欲的に解決する力を育てる算数指導 赤 井 小 26 〃 意欲をもって,自ら問題を解決する能力を育てる指導はどうあればよいか。 四 倉 小 27 〃 児童一人一人の主体性を高めるための指導内容・方法の改善 小 玉 小 28 〃 自ら課題をもち,意欲的に解決する力を育てる算数指導 白 水 小 29 〃 他 一人一人の能力を高める評価の機能をどう生かしたらよいか。 高 坂 小 30 〃 児童一人一人を育てる学習指導はどうあればよいか。
−基礎的・基本的事項をおさえた指導−宮 小 31 〃 到達目標設定による少人数学級の特質を生かした学習指導はどのようにしたらよいか。
−特に教育機器の効果的活用−高 野 小 32 〃 自己教育力をたかめ,基礎的・基本的事項を定着させる学習指導法はどうあればよいか。 好間第三小 33 〃 操作活動を通して,基礎的・基本的事項をおさえた効果的な学習指導法 三 阪 小 34 〃 市 量についての基礎知識を理解させ,目的に応じて正しく測定させるための指導はどのようにすればよいか。 小名浜第三小 35 算 数 子どもが目あてを知り,学習の仕方がわかり,自分からやろうとする力をつける指導法 小名浜西小 36 〃 児童が意欲的に問題を解決する学習指導法の研究 鹿 島 小 37 〃 他 意欲をもって問題を解決し,基礎的・基本的事項を確かに身につける指導はどうすればよいか 泉 小 38 〃 児童一人一人の学習意欲を高め,基礎的・基本的事項を確実に身につけさせるための算数科の指導はどうすればよいか。 湯本第三小 39 〃 よく考え,進んで勉強する子を育成するにはどうしたらよいか 田人第二小 40 〃 自ら学ぶ力を育てるための手だてはどうあるべきか。 石 住 小 41 理 科 他 児童が自ら問題をもち解決していく学習課題をどのように与えればよいか 川 前 小 42 〃 児童が自ら問題を持ち解決していく,実験観察の指導をどのようにすればよいか。
−楽しく学びとるための合科的指導−綴 小 43 〃 課題意識を高め,意欲的に学習に取り組ませる指導はどうしたらよいか。 川 部 小 44 〃 進んで自然にはたらきかけ,自ら課題の追究ができる児童を育てるための学習指導はいかにあるべきか。 田人第一小