福島県教育センター所報ふくしま No.75(S61/1986.2) -013/038page
教育センター新刊図書紹介
―その3―
本年度,下記の新刊図書を購入いたしました。各学校の環境教育の研修・研究に活用されることを期待します。
書 名 |
著 者 名 |
発行者 |
分類番号 |
統計学の応用と演習 |
森俊夫,多賀保志,米田桂三 |
同文書院 |
417 |
学習音楽百科 音楽の形と名曲2 |
金田一春彦 他 |
音楽之友杜 |
375.76 |
作曲入門講座T |
岡 田 和 夫 |
飯塚書店 |
761.8 |
作曲入門講座TT |
岡田和夫,林光,間宮芳生 |
飯塚書店 |
761.8 |
誰にでもできる音楽の授業 |
山本 弘 |
明治図書 |
375.76 |
現場の教育研究法入門 |
岸 野 晋 一 |
明治図書 |
375 |
色 その科学と文化 |
江森康文,大山正,深尾謹之介 |
朝倉書店 |
425.7 |
色彩学 |
千々岩 英 彰 |
福村出版 |
425.7 |
図形と投象 |
前川道朗,宮崎興二 |
朝倉書店 |
414.6 |
色で心を視る ―色彩心理学素描― |
千々岩 英 彰 |
福村出版 |
149 |
新学校経営基本用語辞典 |
高 野 桂 一 |
明治図書 |
374 |
学校経営の科学F 経営法理論 |
高 野 桂 一 |
明治図書 |
374 |
学校経営の革新 |
ロバート・G・オーエンズ,カール・R・シュタインホウ |
明治図書 |
374 |
学校経営の科学B 経営過程編 |
高 野 桂 一 |
明治図書 |
374 |
道徳授業の展開過程 |
斎 藤 武次郎 |
酒井書店 |
375.35 |
小学校道徳内容の研究と展開 |
村 上 敏 治 |
明治図書 |
375.35 |
テレビ利用による道徳授業 |
西 尾 豪 之 |
明治書店 |
375.35 |
新しい児童会活動,クラブ活動の指導と展開(小学校編) |
全国特別活動研究会 |
東洋館出版社 |
375.18 |
創意ある集会・行事の指導計画例集 |
〃 |
明治書店 |
375.18 |
中学校行事の計画と展開 |
宇留田 敬一,河野重男 |
明治図書 |
375.18 |
生徒指導の心理学 |
相 川 高 雄 |
教育出版 |
375.2 |
現代の非行 −その心理と対策− |
台 利夫,尾久 孝夫 |
教育出版 |
375.2 |
カウンセリング・マインド |
尾崎勝,西君子 |
教育出版 |
375.2 |
生徒懲戒の研究 |
坂 本 秀 夫 |
学陽書房 |
375.2 |
来るべき教育にむけて 授業に生かすパソコン講座 |
芝 茂雄(監修) |
東京書籍 |
375.19 |
掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。