福島県教育センター所報ふくしま No.82(S62/1987.8) -020/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

第3学年理科「風車」の1時間の指導案概要

c 実践による研究の成果
 導入時での児童への事象提示による疑問の投入は、おどろきや感動を与え、単元全体を意欲ある活動へと誘う。児童の「〜したら、〜するかな」、「〜してみたい」というつぶやきは、今までの「〜していいですか」という受身的な学習から、主体的学習へと変容したあらわれであろう。

d 今後の問題点
 活動や観察の結果のみに目を向けさせるだけでなく、変化の様子をくわしく観察させ"見る目"を養わせたい。
 自然に関する単元では、提示したい自然現象がいつでも見られるとは限らないので、学習意欲がそがれてしまうことがある。こんな場合、教師の創意工夫により適切な教材の提示が必要である。

e 事後調査の結果と考察
 3学年全体の変容

 

 

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。