福島県教育センター所報ふくしま No.85(S63/1988.2) -033/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(4) 事例を通した教育相談の進め方に関する研究

―開発的・予防的な指導援助―

 児童生徒の望ましい発達を促すための開発的・予防的な指導援助の在り方を研究する。

 研究第1年次の63年度は、広く県内外から開発的・予防的な指導援助にかかわる研究資料や事例を収集して精査し、研究理論を仮設する。併せて、訪問研究や研究協力員との事例分析を行い、教育相談における開発的・予防的な指導援助の在り方を追究する。〈紀要刊行)

III 教育相談事業について

1.ねらい

 幼児・児童生徒の諸問題について、学校または親及び本人からの相談に応じ、その望ましい解決のための援助をする。

2.相談内容
  1. 知能・学業……発達遅滞、学業不振、学習不適応 など
  2. 性格・行動……不登校、集団不適応、盗み、家出、性的問題、暴力的問題、かん黙、自閉症的 など
  3. 身体・神経………神経症的、心身症的 など
  4. 進路・適性………進路、職業適性 など
  5. 教育一般………心理検査、しつけ など
3.実施方法

(1) 来所相談

 これは、予約制によるもので、本教育センター教育相談部に直接来所して行う。

(2) 電話相談

 これは、直接来所できない場合、電話による相談に応じるものである。

       連絡先

 福島県教育センター教育相談部 
  電話 (0245) 53-3141
  内線 (25・26・27・28)

4.相談の対象

 対象者は、幼児から高校生までの本人とその親及び教員とする。

IV 教育図書・教育資料事業について

1.教育図書・教育資料の収集・管理・活用

(1) 教育関係図書、全国の教育センター・大学等研究機関の紀要、県内各校の研究集録、教育誌紙等の収集を行う。

(2) 教育関係図書は、書庫に開架方式で収納し、教育資料は、書庫・閲覧室に分類整理し、教育誌紙は、閲覧室で開示する。

(3) 教育関係図書は、1人3冊3週間限りで貸出しを行う。教育資料はコンピュータ検索が可能になったので多様に対応する。資料のコピーサービスも行う。

コンピュータによる教育資料検索の問い合わせ
 福島県教育センター学校経営部
 教育研究係
  電話 (0245)53-3141
  内線 (31)

2.「所報ふくしま」の発行

  年間5回発行し、本教育センターの研修・研究・相談・資料事業の内容や研修者の研究報告、県内教職員の研究実践報告等を紹介する。

3.「情報処理教育」の発行

 情報処理教育の研修概要を中心に、資料1-12を刊行する。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。