福島県教育センター所報ふくしま No.87(S63/1988.8) -034/038page
教育センターだより
「お 知 ら せ」
・次の研究発表大会が福島県教育センター主管で実施されます。
昭和63年度全国教育研究所連盟関係研究協議会
・発表大会のうち,次のものが当教育センター主管で実施されます。
1.東北・北海道地区教育センター協議会(秋季)大会
(1) 期日 昭和63年9月29日(木)〜30日(金)
(2) 会場 福島市飯坂「あづま荘」
(3) 参加者 東北・北海道地区教育センター
・教育研究所職員80名程度
(4) 概要・・・この大会は,管理運営協議会,各県共通主題による研究発表大会,教育講演を主な内容として実施されます。
<管理運営協議会> では,各道県で現在最も問題であると考えられる話題を出し合い,共通する問題点についての改善の方途を協議し合ったり,情報交換がなされます。現在各県とも,初任者研修施行に伴う教育センターとしての対処をどうするかが大きな問題点であり,「研究と研修の両立」が最大の努力点といえそうです。
<共通研究主題による研究発表大会> では共通主題「教育研究の進め方」のもと学習指導に関する開発的研究部会・生徒指導に関する開発的研究部会に分かれ,各県教育センタープロジェクト研究内容が発表されます。なお<講演>は,「当面するわが国教育の課題(仮題)」と題して,国立教育研究所指導普及部長 川野辺敏先生が予定されています。
2.全国教育研究所連盟,国語・芸術部会大会
(1) 期日10月20日(木)〜10月21日(金)
(2) 会場 福島市飯坂「あづま荘」
(3) 参加者 全国各教育センター・教育研究所国語科・芸術科担当職員100名程度
(4) 概要・・・「基礎・基本の定着と個性の伸長」をテーマに国語科・芸術科においての具体策,具体的指導実践例,教材分析研究等が発表されます。当教育センターにおいても現在学習指導部が同テーマで研究実践していますが,国語科においての研究内容を発表する予定です。なお,第1日日に記念講演として,郡山女子大学教授 高橋 哲夫氏による「戊辰戦争と東北」が設定されております。
3.東北・北海道地区教育センター協議会庶務研修会
(1) 期日 9月1日(木)〜9月2日(金)
(2) 会場 福島県教育センター
(3) 参加者 東北・北海道地区教育センター庶務担当者30名程度
(4) 概要・・・現在各道県教育センターがかかえる事務処理上の問題点の情報交換と,その改善策について研究協議がなされます。
なお,東北・北海道地区教育センター協議会(春季)大会が,本年5月12・13日,会津東山で実施されました。各道県の所長・次長,各担当係員が,管理運営部会・研究研修部会に分かれ,当面する諸問題について提案し協議し合いました。
・ 本年度も次の研究刊行物が教育センターから発刊されます。
・研究紀要(各プロジェクト研究合本3月発行)
ア.「学校の経営過程における現職研修のあり方に関する研究」,イ.「基礎・基本の定着と個性の伸長に関する研究」,ウ.「情報活用能力の育成に関する研究」,エ.「事例を通した教育相談の進め方に関する研究」
・「所報ふくしま」86〜90号。年5回発行。
(担当 三津間安宏)