福島県教育センター所報ふくしま No.90(H01/1989.2) -006/038page
[お話−1]
これまでみられなかった病気がアメリカで報告きれました。「エイズ」ですエイズの正式な名前はAcquired Immuno Deficiency syndrome,日本語では,後天性免疫不全症候群と訳されています。英語の頭文字をとって・「AIDSあろいは「エイズ」と一般に呼ばれています。この意味は,生まれてから(=後天性)病気に対する抵抗力(=免疫)が不十分になろことからおこるさまざまな病気のことをいいます。 免疫が不全になると,病気をやっつけるはたらきがなくなろため,肺炎にかかったり,全身にカビがはえたりして,そのことが原因で死んでしまいます。 また,「カボジ肉腫」というガンができたり,脳がおかされたりします。 エイズ患者の数は急激に増え,これまで多くの患者が死んできました。1981年には,ごくわすかの患者がアメリカなどにしかいなったのが,いまや世界中に広がり,日本でも90人がエイズにかかって,大半は死んでしまいました。 いまのところ治療薬は開発されていませんので,いったん病気にかかると死に至るしかないというのが現実です。 ※ 次の( )の中に記入してみよう。 ・ AIDSの正式名称( ) ・ 日本語の正式名称( ) <資料−1>エイズはどんな病気か
[お話−2]
エイズ感染者や患者は,今では世界の大部分の国にみられるようになりましたが,では,エイズはどのようにして広まっていくのでしょう。 1950年代には,中央アフリカなと一部の地域にしかみられなかったエイズは,1970年代後半,いったんアメリカやヨ−ロッパなどに入ると,高度な交通網の発達とともに,地理的に広い範囲に広がっていきまレた。 では,エイズはどのようにして人から人へうつるのか考えてみましょう。 [問題−1]
人ごみの中で,他人のくしゃみを真正面から浴びてしまいました。もし,その人がエイズ患者だったら,エイズがうつるでしょうか。 A…うつる B…うつらない C…どちらともいえない [問題−2]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ケガをして出血したので治療をしてあげました。その際,私の手は血液がつきました。もし,そのケガ人がエイズ患者だったら,エイズがうつるでしょうか。 A…うつる B…うつらない C…どちらともいえない [お話−3]
エイズは伝染病ですが,インフルエンザウイルスなどと違い空気伝染や飛沫伝染はしません。また,握手などの簡単な接触でも感染はしません。 エイズウイルスは体液によって感染します。体液は体重の55〜60%を占めており,その種類は血液,リンパ液,精液,母乳などです。エイズウイルスは白血球のヘルパーT細胞の中で生活しています。エイズウイルスが体液によって感染するのは,体液にヘルパーT細胞が含まれているからです。 ですからエイズウイルスに感染したなら,体のすみずみはエイズウイルスが存在することになります。エイズウイルスは特に,血液と精液に多く含まれており,それらが他の人の体の中は入ると感染します。輸血により,エイズウイルスは汚染された血液や血液の成分が血管に入ったり,血液や精液が傷ロから入ったりした場合,感染する率は高くなります。 しかし,エイズウイルスに感染したからといって必す発病するとはかぎりません。その発病率は10%〜30%といわれています。ただ,エイズはかかってから1年で約50%の患者が,5年で90数%の息者が死亡しています。 つまり,エイズウイルスに感染してもその発病率は低いが,真性エイズ患者になったらその死亡率はかなり高いということです。 <資料−2>エイズの感染ルート
<資料−3>エイズウイルスがいる場所