福島県教育センター所報ふくしま No.111(H06/1994.6) -035/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

講座だより

国 際 理 解 教 育 講 座


学 習 指 導 部



本年度新設された「国際理解教育講座」について紹介します。

近年,国際化に対応した教育の在り方が大きな課題となっています。

これは,世界の中で日本の直面する様々な課題を解決していくために,地球的な視野に立って,人種や国籍を越えて考えていかなければならない問題が数多く存在するからです。民族紛争,経済的な利害の対立,南北間題,地域紛争,環境問題………これらの問題を解決し,国際社会の安定した秩序の確立を図っていくためには,狭い枠組みを越えた相互理解と協調の精神が必要とされています。

本講座は,児童生徒に,国際化に対応し世界の人々と共に生きていく基礎的資質を身に付けさせることができるようにするために,小・中・高校教員などを対象に開くものです。より実践的に,国際化に対応した学校教育の在り方について,演習や体験発表,プログラム作りや研究協議を行う予定です。

講座初日には,国際理解教育資料センター事務局長の吉田新一郎氏から,国際理解教育の基礎的な考え方について,演習を通しながらお話いただきます。

二日目以降は,ロールプレイを通した異文化理解や人権の問題についての考察,そして,国際交流の実際について,各学校や会津大学での取り組みについて体験発表を聞き,今後の学校現場での取り組みについて考えていきたいと思います。

新しい講座ですが,皆様の積極的な参加をお待ちしています。

平成6年度「国際理解教育講座」
1 期日10月5日(木)〜7日(金)
2 受講予定者 37名(小・中・高校)
国際理解教育講座

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。