福島県教育センター所報ふくしま「窓」 No.129(H12/2000.2) -022/042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(3) 小学校4年社会科の目標・内容、単元の目標・内容と照らし合わせて、それらと十分な関連が図れるようソフトウェアの基本設計を考えるようにする。

(4) 授業研究を通して改善を図るようにする。

2 開発計画

以下の計画のもと、ソフトウェアの開発を行うこととした。

'98 7・8月
・研究主題、ソフトウェア構成の立案
・Visual Basicのプログラミング研究
・データベースソフトAtessの研究
 9・10月
・学習指導要頷・社会科指導書研究
・Visua1Basicのプログラミング研究
・データベースソフトAtessの研究
 11・12月
・ソフトウェアの基本設計
・Visua1Basicのプログラミング研究
・データベースソフトAtessの研究
'99 1〜3月
・基本システムの研究・開発
 4〜9月
・システム開発、第1版の完成
・素材データの収集
 (現地取材、県・市町村のホームページからのダウンロード等)
 10月
・授業実践、ソフトウェアの改善
 11〜12月
・ソフトウェアの改善、第2版の完成
'00 1月
・研究のまとめ

III 研究の実際

1 ソフトウェアの開発

(1) 開発ソフトウェアの構成

社会科指導書の内容を踏まえて以下のような構成とした。

開発ソフトウェアの構成

(2) 開発ソフトウェアの概要

 [1] メイン画面

メイン画面

中央にボタンを配置し、マウスクリックすることでそれぞれの画面にリンクする。画像を取り入れたり、軽快な音楽が流れるようにしたり


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。