北会津村誌 -213/534page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

一、早稲少、中稲宜、晩稲少、糯稲少、大麦、小麦、粟、黍、稗、喬麦、相麻、大豆、小豆、大角豆、油荏、菜、大根、午蒡、芋。
一、高百九石三斗七升八合、此取七十三石二斗八升三合、免六つ七分年々増減あり。
 年頁
一、金十二両銀八分八粉、米三十六石六斗四升一合、内大豆三石四斗一升、荏二斗二升共に年々増減あり。
 小役
一、糠藁金一分銀、一匁五粉一厘。
一、栗、梅
一、大祇此村の営、莚、縄金五両程に売 年により増減あり。
 原
一、芝河原 村の西十二間にあり、南北三町五十六間、東西二十二間、草を刈に便よし。
一、石河原 村の西北一町七間にあり、南北一町十二間、東西二十八間小桃有。
一、石河原 村の西南に続てあり、南北十間、東西十三間。
一、石河原 村の北に続てあり、東西二十五間、南北十八間。
一、芝河原 村の南に続てあり、南北三十二間、東西十五間。
一、村野原に有所の鳥、青鷺、五位鷺、雀。 一、米四斗三升五合を山して軽井沢村、一ノ野村、逆瀬川村山に入て薪を伐る。
貞享二年書上げ
 会津郡宮袋新田村
一、若松より田舎道十四里

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県北会津村誌編纂委員会に帰属します。
福島県北会津村誌編纂委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。