わたしたちの郷土 河東町 河東郷土理解資料2 -049/161page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 them very well even into adulthood.
 昔は食べ物を大切にし、感謝(かんしゃ)して食べるということから、こぼしたり、残したりすることが禁(きん)じられました。そのため食事中もよそ見したり話したりして、こぼさないように黙(だま)って食べることが強調(きょうちょう)されました。
 In the old days,children were always told to eat food with appreciation.Since food was scarce inthose days, children were taught to finish everything on their plates without dropping anything orlooking around.
 最近は楽しく食事をするためにテーブルの飾(かざ)りを工夫したり、話題(わだい)を選(えら)んで食事をしています。
 These days, People enjoy having conversations during the meals.
 また、ハンバーガーやアイスクリームなどのお店も増えて歩きながら食べたり、野外(やがい)パーティーなどで立って食べることも時と場所に応じて許容(きょよう)されるようになってきました。
 Hamburger restaurants and icecream parlors are very popular,leading many people to eat whilewalking. Eating while standing is also becoming accepted,especially at certain activities such asoutdoor parties.

(3)住(じゅう)生活 Living

 入り口が玄関(げんかん)です。
 We call the entrance to a building or a house "genkan".
 玄関で靴(くつ)を脱(ぬ)いで家に入ります。
 We remove our shoes at the genkan.
 床(ゆか)は、少し高く作られています。人を家に入れるとき、「上がってください」ということもあります。
 Since the genkan is lower than the floor, we often say to our gests, "Agatte kuasai," which means "Please come up."
 床は、板()いたかまたは畳(たたみ)が敷(し)いてあります。
 The floor is either hard wood or tatami.
 畳は、い草という草で編(あ)んだ力一ペットで、藁床(わらどこ)の上に張り、ちょうど固めのマットのようです。
素足(すあし)で歩いてもすべすべして気持ちがいいです。
 Tatami is a mat made from braided igusa(a type of reed).
It is like a hard carpet, and it feels very comfortable when we walk on it with barefeet.(We take offour shoes at the entrace at school as well. We change into sneakers worm only indoors.)
 窓(まど)には、力一テンを掛けますが、日本伝統(でんとう)の家では障子戸(しょうじど)を立てます。
 Mos thouses have curtains on their windows. Some more traditional houses have shoji-do (slidingdoors with paper screens ) instead of curtains.
 居間(いま)、それぞれの部屋、台所(だいどころ)があります。
 There is a living room, a kitchen,and bedrooms in a typicaj house.
 布団(ふとん)を敷(し)いて寝(ね)る人もあれば、ベッドを使う人もそれぞれ好みです。
 Some people sleep on futons and some sleep on beds.
 戸や窓が多く、夏は戸を開けて風をたくさん入れます。
 There are many windows and doors in the typical house.In summer, we leave those windows anddoors open to allow air to flow through the house, making it cooler.
 冬は、コタツにあたったり、石油ストーブで部屋を暖(あたた)めます。
 In winter, we warm the house with kerosene stoves.
 コタツは、テーブルの下に、火を入れ暖かくし、手足を温(あたた)めるものですが、最近(さいきん)は安全で手軽(てがる)な電気のものが使われています。
 We used to put a small fire under a table, cover the table with a large quilt, and warm our hands andfeet.This is called a kotatsu and has now been replaced with an electric version.


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は河東町教育委員会に帰属します。
河東町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。