わたしたちの郷土 西会津町 -071/122page
いますが,業者(ぎようしゃ)にもたのんで除雪(じょせつ)しています。ふった雪が15cm以上になると,町から除雪機械(きかい)の運転手(うんてんしゅ)に電話が入ります。運転手は,奥川(おくがわ)・野沢・新郷の3つのステーションから除雪機械を出動させ,199の町道の除雪を行います。
国道49号や国道459号は国で除雪し,喜多方西会津線など2本の県道は県で除雪します。
この他,なだれのおきやすい山のそぱを通る道路には,なだれよけを作ったり,雪のふきだまりができやすい道路にスノーシェルタ一を作っています。また,歩道(ほどう)用の除雪機械を出動させ,歩行や通行(つうこう)の安全を守っています。これらの工事は国と町が協カして計画的(けいかくてき)に進められています。
(平成10年町役場建設課調べ) 除雪のための体制
1.消雪パイプによる除雪
2.除雪機械による除雪
●町が持っているもの
ブルドーザ 3台
タイヤドーザ 10台
ロータリー 2台
小型ロータリー 8台
●業者にたのむもの
ブルドーザ 1台
タイヤドーザ 27台○町で除雪をしている道路
国道 1路線
県道 4路線
町道 199路線