鉄道ができてから(100年前ごろ)
明治
100年前
・原町村が原町となる(1897年)
・常磐線がかいつうし,原ノ町駅ができる。(1898年)
むかしの駅前(1940年ごろ)
いまの駅前(1992年)
むかしの原ノ町駅こうない
いまの原ノ町駅こうない
80年前
・磐城太田駅ができる。(1898年)
・原町にきかん庫ができる。(1898年)
・はじめて電とうがつく。(1911年)
・朝日ざができて,えいがもはじまる。(1921年)
わたしらは,バスとかタクシーとかなかったので,よく歩きましたが,遠いところに行くのには,やはり汽車がいちばんでしたよ。このころの小学生のふくそうは,着ものにはかまで,はきものはぞうりだったね。おやつはさつまいもとかおもちだったよ。