郷土資料集 いわき市-045/051page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

【ファックスでたずねる】

1 ファックスをかける手じゅん
○電話をかける手じゅんと同じ。電話番号とファックス番号をまちがえないように気をつけて。
○ファックスをおくる前,かならず電話をかけて,ファックスをしていいかどうかを聞くことをわすれないように。

2 ファックスのおくりかた。
(1〉 げんこうをそろえてうらがえしにして,セットする。
(2) あいてのファックス番号を,まちがえずにおす。
(3) 「スタート」ボタンをおす。

3 台本(原稿)
○はじめに電話をして,ファックスをおくることをつたえる。
(1) あいさつ。 (2) 学校名・学年・自分の名前を言う。 (3) 目的を話す。
(4) ファックスをおくっていいか聞く。 (5) お礼とファックスをおくることをつたえる。

【現地(げんち)ちょうさをする】

1 調べることをはっきりさせよう。
○どんなことを ○どんなねらいで ○どこで ○どのように

2 ねらいをはっきりさせよう。
(1〉 ありのままに見る。〜一つのものの位置やようすをそのまま見る。
(2) くらべる。〜同じ内容のものをいくつか調べて,くらべる。
(3) ちらばりを見る。〜近くに同じものやにたようなものの集まりを調べる。
(4) つながりをみる。〜人が作ったものとそのまわりの道路や山・川・ちけいなどのしぜんとのつながりを調べる。

3 じゅんびぶつをわすれずにそろえよう。
○きろくようし  ○ひっきようぐ  ○地図 ○カメラは先生に
※ はじめる前に→日にち・時間・天気・場所・めあて
終わったら→調べたけっか・わかったこと・わからなかったことや新たなぎもん・ちょうさしてのかんそう

【写真の読みとり】

○ 写真は,あるばめんのようすをそのまま見せるしりょうです。
次の点に注目して写真を見ましょう。
(1) なんの写真ですか。タイトルがついていないときは自分で考えてみましょう。
(2) 全体を見てどんなことがわかりますか。
(3) 人やものに注目すると,どんなことがわかりますか。
(4) ふしぎに思ったり,ぎもんにかんじたりすることはありませんか。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権はいわき市小学校教育研究会社会科研究部に帰属します。
いわき市小学校教育研究会社会科研究部の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。