わたしたちのきょうど いわき -018/049page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

5 のこぎり
5 のこぎり  ●木の太さや切り方によって、のこぎりを使い分けました。

6 やせんま
6 やせんま  ●農家の仕事で、まきや稲などをせおって運びました。

7 炭鉱(たんこう)で使った箕(み)
7 炭鉱(たんこう)で使った箕(み)  ●石炭をふるい分けたり、運んだりするのに使いました。

8 うき
8 うき  ●あみのはしにたくさんつけて、魚をとる仕事に使いました。

18−1 郷土資料室(きょうどしりょうしつ)(平第一小学校)

むかしのおしろのもけい
農家で使った道具
●農家で使った道具やむかしのおしろのもけいなどが展示されています。

18−2 古い道具を集める大塚(おおつか)さんの話

昭和50年ごろから急速(きゅうそく)に地いきの開発が進んで、むかしから残されていた古いたてものや道具がどんどんなくなっていきました。
そこでむかしのものを少しでも残そうと思い、道具を中心に集めはじめました。
道具には、むかしの人たちのちえがこめられていて、道具ができるまでには、多くのくふうがあったことがわかります。一つ一つの道具を見ていると、その当時の人びとの仕事やくらしの様子がうかんできます。
今後は、こうした道具を多くの人たちに見ていただくためのはくぶつ館などのしせつができることをねがっています。
大塚(おおつか)さん


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権はいわき市小学校教育研究会社会科研究部/いわき市教育委員会に帰属します。
いわき市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。