第2次福島県長期総合教育計画(昭和53年度〜昭和60年度)-031/285page
従って,今後は,教育目
標を日常の指導活動と直結
するため指導計画への具現
化を図る必要があろう。
図2−1−22 教育目標の設定状況
注:1.「総務課調査」(昭51)による。
2.県内公・私立幼稚園22園を抽出して調査した結果による。
3.内容別設定割合=(該当内容設定園数)÷(調査全園数)×100
(2) 教育課程
1) 教育日数・1日の指導
時間
幼稚園の教育日数は,
学校教育法施行規則によ
り,特別の事情のある場
合を除き,年間220日を
下ってはならないと定め
られている。
昭和51年度の県内公・
私立幼稚園(調査28園)
の教育日数をみると,年
間230日から248日と幅
があるが,241日ないし
246日の教育日数をとる
幼稚園が60.7%を占め最も多い(表2−1−14)。
表2−1−14 幼稚園の年間教育日数(単位:%)
項目/日 230 232 233 235 237 238 239 241 242 243 244 245 246 247 248 国・公立幼稚園 − − 5.6 − 5.6 5.6 − 11.1 22.1 16.6 5.6 16.6 5.6 5.6 − 私立幼稚園 10.0 20.0 − 10.0 − − 10.0 − − − 10.0 − 20.0 − 20.0 注:1.「総務課調査」(昭51)による。
2.県内国・公・私立幼稚園より28園を抽出し調査した結果による。
3.割合=(該当日数実施園数)−(調査全園数)×100
教育時間について,幼稚園教育要領には,1
日4時間を標準とすると定められている。
昭和51年度における本県国・公・私立幼稚
園の教育時間について,最も多いのが,4時間
であり,国・公立幼稚園は56%,私立幼稚園
は60%を占めている。
5時間は,国・公立幼稚園が22%,私立幼
稚園が40%となっている。
従って,教育時間については,標本抽出調査結果から推測すると,ほぼ標準的な教育時間の
確保が図られていると推定される。
表2−1−15 教育時間別幼稚園の割合(単位:%)
項目/時間 4 4.5 5 国・公立幼稚園 56 22 22 私立幼稚園 60 − 40 注:1.「総務課調査」(昭51)による。
2.調査対象は(表2−1−14)に準ずる。
3.割合=(該当教育時間実施園数)÷(調査全
園数)×100