サクシード2中学校国語から高等学校国語へ-035/81page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

4.分類してまとめる
5.テーマをもって考える

情報収集の方法目

整理
日記、ノート、読書記録、自己の体験の整理ファイル・カードなど

調査
アンケート、インタビュー聞きとりなど

収集
新聞、雑誌、テレビなどから

検索
図書館インターネットなど


目的のある旅(修学旅行)、美術館、博物館、写真撮影など

インターネット
ホームページの閲覧、Eメールなど

情報収集の方法目

●情報収集と思考の枠組みについて
 物を考えるときには、自分なりの考え方の「枠組み」を持っていると考えやすくなります。
 問題を整理するためにもこうした枠組みを自分なりに工夫していくことが大切です。

場合分け 場合分け 系統樹
包含関係 包含関係 含む・含まれる
振り子 振り子 心理の揺れなど


◆裏表紙に、考え方の枠組みの例を掲げてあります。
◆板書の際にも、こうした図やグラフを工夫することも大切です。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。