|
関数 |
関連内容 |
資料の整理,場合の数・確率 |
関連内容 |
中1 |
関数と比例 |
|
|
|
○伴って変わる量
関数,変数,定数,変域,変化と対応
(yはxの関数)
○比例と反比例
比例,正比例,比例定数,反比例,双曲線
○座標とグラフ
座標の意味,x軌,y軸,原点,x座標,y座標,比例・反比例の式とグラフ |
P32
P45 |
|
|
中2 |
1次関数 |
P34 |
資料の整理 |
|
○1次関数とグラフ
○1次関数の求め方
○2元1次方程式とグラフ |
P45
P37 |
●度数分布とヒストグラム
●相対度数
●平均,相関図,相関表,有効数字,近似値,2進法 |
|
中3 |
関数 |
|
確率と標本調査 |
|
●いろいろな事象と関数
●関数y=ax2(2乗に比例する関数)
●関数のとる値の変化の割合 |
P44 |
○確率の意味,求め方
樹形図,Aのおこらない確率
●標本調査 |
|
数学1・A |
2次関数(数学1) |
P44 |
個数の処理(数学1) |
|
○2次関数とグラフ
○2次関数の値の変化最大最小,2次方程式と2次不等式 |
P38
P40
P42 |
○数え上げの原則
○自然数の列
○場合の数,順列,組合せ |
|
数列(数学A) |
|
確率(数学1) |
|
○数列とその和,Σ
○漸化式と数学的帰納法
○二項定理 |
|
○確率と基本的性質,余事象,排反
○独立な試行と確率,期待値 |
|
数学2・B |
いろいろな関数(数学2) |
|
確率分布(数学B) |
|
○指数関数・対数関数・三角関数 指数・角の拡張,加法定理 |
|
○確率の計算,条件付き確率
○確率変数と確率分布,平均,標準偏差二項分布 |
|
関数の値の変化(数学2) |
|
○微分係数と導関数,導関数の応用
○整関数の不定積分,定積分 |
|
数学3・C |
関数と極限(数学3) |
|
統計処理(数学C) |
|
○分数関数,無理関数,合成関数,逆関数
○無限等比数列・無限等比級数,関数値の極限 |
|
○統計資料の整理,代表値と散布度相関
○統計的な推測,母集団と標本
○正規分布 |
|
微分法(数学3) |
|
○和・差・積・商,合成関数の導関数
三角関数・指数関数・対数関数の導関数
○接線,関数値の増減,速度・加速度 |
|
積分法(数学3) |
|
○不定積分,定積分,置換積分法,部分積分法 いろいろな関数の積分
○積分の応用,面積,体積,道のり |
|
(注)●の内容は薪学習指導要領で中学校から高等学校に移行される。