サクシード2中学校数学から高等学校数学へ-012/69page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

3 図形
  図形 関連内容 量と測定 関連内容
小1 図形や空間の概念の形成   量と測定の基礎  
○身の回りにあるいろいろなものの形
○形や特徴のとらえ方
○位置や方向の表現(前後,左右,上下)
  ○長さ,広さ,かさ
○具体的な操作による比較
 
時刻  
時,分
○時刻をよむ
 
小2 ものの形と基本的な図形の概念   長さ・かさの概念と測定  
○箱の形からの図形の構成要素の理解
 直線,直角,辺,頂点,面
○三角形,四角形
○長方形,正方形,直角三角形
  ○m・cm・mm,l・dl・ml
○簡単な測定
 
時間の概念  
○日,時,分
○日,時,分の間の関係
 
小3 基本的な平面図形   重さの概念と測定,目的に応じた測定  
○二等辺三角形,正三角形三角形の作図,辺の相等
○角,角の相等
○円,球 半径,中心
P54 ○km,秒,g・kg
○およその長さ等の見当を付けること
 
時刻と時間の計算  
○時,分,秒の換算
○簡単な時刻や時間の計算
 
小4 基本的な平面図形   面積の概念と求め方  
○台形,平行四辺形,ひし形
○直線の平行,垂直
○四角形の作図
P52 ○cm2・m2・km・a・ha
○長方形,正方形の面積
 
基本的な立体図形と空間   角の大きさの測定  
○直方体,立方体,見取図,展開図
○直線や平面の平行,垂直
  ○度,°
○半回転,1回転の意味
 
小5 図形の性質   平面図形の面積 P52
○正多角形,おうぎ形
○円周,円周率,中心角
●図形の合同,決定
○図形の性質
 多角形の内角の和,面積 平行線の性質
P52 ○三角形,平行四辺形,台形,ひし形,他の多角形,円の面積  
体積の概念と求め方  
○cm3・m3
○直方体,立方体の体積,容積の意味
 
測定値の意味とその処理  
○概形をとらえた面積や体積の概測
○平均の意味,利用
 
異種の2つの量の割合  
○単位量当たりの考え
○速さの意味,表し方,計算
 
小6 立体図形   立体図形の体積,表面積  
○角柱,円柱,●角錐,●円錐
○底面,側面,立面図,平面図
  ●角柱,円柱の体積と表面積
●角錐,円錐の体積と表面積
 
図形の対称性と拡大図・縮図   量の測定のまとめ  
●線対称,点対称,図形の対称性 対称軸,対称の中心
●拡大図,縮図
P50
P52
○比例関係を用いた測定
○メートル法と単位の仕組み,kl,mg,t
 
(注)●の内容は新学習指導要領で小学校から中学校に移行される。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。