サクシード2中学校数学から高等学校数学へ-013/69page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

  図形 関連内容 図形の計量 関連内容
中1 平面図形      
○基本の作図
中点,垂直二等分線,垂線,角の二等分線
●図形の移動
平行・対称`回転移動
○点の集合と図形
線分,半直線,円,多角形,●条件を満たす図形
P63P45    
空間図形  
○直線・平面の位置関係
○平面図形の移動,回転体
●空間図形の切断,投影,展開
 
中2 平行と合同      
○平行線の性質 頂角,内角,外角
○三角形の合同条件 証明,仮定,結論
P52
P60
図形と証明  
○定理と証明
○三角形や平行四辺形の性質
 二等辺三角形,長方形,ひし形,平行線と面積,●三角形の重心
P56
図形の相似 P52
○相似と三角形の相似条件
○平行線と線分の比
○相似の応用(中点連結定理)
P47
中3 円の性質   三平方の定理  
○円と直線,●円と円 接線,接点,共有点の個数
 円の半径と中心から直線までの距離
○円周角と中心角
 円に内接する四角形●円の接線と接点を通る弦のなす角(接弦定理)
P54 ○三平方の定理と応用 P48
P54
  図形と計量  
  ○図形の計量
 扇形の弧の長さと面積,●球の表面積と体積
●相似と計量
 立体図形の相似,相似比と面積比,体積比
P50
P52
数学1・A 平面幾何(数学A)   三角比(数学1) P47
○平面図形の性質
 基本的定理,条件によって定まる図形
○平面上の変換,合同変換,相似変換
  ○三角比,正弦,余弦,正接,相互関係
○三角比と図形
 正弦定理,余弦定理,図形の計量
 
数学2・B     図形と方程式(数学2)  
○点,直線の方程式,平行・垂直
○円の方程式,円と直線,軌跡と領域
P54
ベクトル(数学B)  
○ベクトルの内積・位置ベクトル空間座標  
数学3・C     いろいろな曲線(数学C)  
○方程式の表す曲線,楕円と双曲線
○媒介変数表示と極座標
 

(注)●の内容は新学習指導要領で中学校から高等学校に移行される。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

Copyright (C) 2000-2001Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。