教育福島0020号(1977年(S52)04月)-045page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

わが校のほこり

 

本宮町立

 

本宮町立

本宮第二中学校

 

校舎全景

 

校舎全景

 

活発なグループ研修

 

活発なグループ研修

 

本校は、県北管内の最南端、会津街道と東北高速道路が交差する所に位置している。近代的な鉄筋校舎で、観光バスのガイドコースにもなっており、二中のシンボルマークの校旗がへんぽんとひるがえる姿は旅行者の目を潤している。

子供たちは、明るく、素直である反面、自主的な活動にやや低調な面が見られる。こうした実態に即して、本校では、数年来生徒の自主性を育てる研究実践をつみ重ねてきた。二年前から「生き生きとした授業の展開」を研究主題にかかげ、「教師の変容は生徒の変容」を合い言葉に、生徒とともに育つ教師をめざし、次の点を中心に研究をすすめている。

一、すべての研究の基盤として協力体制をたいせつにし、話し合える場をつくることに努力している。また、保護者にも学校行事への参加をよびかけ、学校教育への理解と協力を得るように努力している。

 

清掃開始3分前

 

清掃開始3分前

 

親子楽しくフォークダンス

 

親子楽しくフォークダンス

 

二、生き生きとした授業をめざして、教材内容の精選と重点化の研究に取り組み、特に本年度は、B教材(生徒の主体性を伸ばすのに適した教材を呼ぶ)の展開のしかたについての研究に取り組んでいる。

三、生徒の自主的な態度ならびに、自治的な能力、態度の育成を図るため一単位時間の運用による余剰の時間を「生徒活動の時間」とし、その活用のしかたについて研究をすすめている。

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。