教育福島0081号(1983年(S58)06月)-033page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(中・高対象)が新設されている。

また、小学校における生徒指導の充実に資するため、「中学校教育相談講座」を「小・中教育相談講座」とし、小学校教員にも教育相談の理論及び技術に関する研修の機会が得られるようにしてある。更に、各講座とも専門的内容のほかに、「相談的な教師」(小・中)「生徒指導と学習指導」(高校)などの教養的内容を設け、教育現場における児童生徒の指導の実践に役立っよう幅広い内容が計画されていることも、本年度の研修事業の特色である。

なお、全講座とも、教育現場や社会の要望にこたえ得るように、内容の一層の充実に努めているところであるが紙面の都合もあるので、詳細については各校配布の福島県教育センター研修事業計画を参照していただきたい。

 

二 研究事業について

 

研究事業は、当教育センターに課せられた研究機関としての役割と使命を達成するため、広く全国的な視野にたって教育の動向を見守り、本県にとって必要と判断される学校教育の長期的課題や、教育現場において当面する実践上の諸問題に対し、専門的、技術的に解明していこうとするものである。今年度も、プロジェクトチーム編成による共同研究や個人研究により、年次並びに年度の研究推進計画に基づいて鋭意研究を進めている。

この研究の成果は、直接に各研修講座の内容に反映されるほか、当教育センターの所報・紀要・報告書・研究資料として刊行され、教育現場において更に充実した指導の実際に生かされるよう計画されている。

昭和五十八年度に当教育センターが取り組む研究課題及びその内容の概要を、これまでの経過を含めてここに紹介する。

 

(一)教育課程の経営に関する研究、

 

経営的発想に基づく教育課程の展開(編成−実施−評価・改善)はどうあるべきかについて、昭和五十六年度より教育現場の具体的問題に対処しながら調査研究を進めてきたが、今年度で本研究も最終年度の第三年次となる。

本年度は、第一、二年次の教育課程経営に関する理論を整理して基本的事項を確立するとともに、教育現場の実践に役立つ教育課程評価票(試案)の完成、教育課程経営に関する実践事例の紹介、の三つの柱を中核として三年間にわたる研究のまとめを行い、教育現場における教育課程の改善・充実に役立つようにする。

・紀要「教育課程の経営に関する研究−第三年次1」の刊行

 

(二)学習指導と評価に関する研究

 

一人一人の児童生徒のもつ資質や能力を可能な限り伸長・発揮させるための学習指導と評価についての研究で、昭和五十八年度から三か年継続研究として取り組む。

本年度は、評価に関する理論研究及び現在教育現場で当面している教育評価の諸問題について、県内の小・中・高等学校にわたる教育評価の実態を調査把握し、教育評価研究の基本的資料・とする。

・紀要「学習指導と評価」教育評価に関する実態調査報告書−の刊行

 

(三)小学校低学年理科及び高等学校

 

理科2)に関する研究

昭和五十七年度からの二か年継続研究で第二年次に当たる。

小学校低学年児童の特性と直接経験による学習を重視し、合科的要素をもつ低学年理科指導の方法について実践的な研究を行う。また、高等学校教育課程において新設された「理科五」の物理・化学・生物・地学の四分野に関する指導法についても実践的な研究を行い指導資料としてまとめる。

・紀要「小学校低学年理科指導資料(理科2)の指導」の刊行

 

(四)福島県標準学力検査問題の研究

 

学習指導要領の改訂に伴い、従来作成実施してきた当教育センターの標準学力診断検査問題を全面的に改訂するための継続研究で、昨年度までに小学校(一〜三学年)の国語・算数・社会理科の学力検査問題については予備テスト、修正、本テストが終了し、更に国語・算数については、県内小学校児童の学力の実態を分析してきている。

本年度は、小学校(一〜三学年)の社会・理科について県下児童の学力の実態を分析するとともに、中学校第一学年の国語・数学・英語の検査問題作成について研究を進める。

 

(五)教育相談に関する研究

 

この研究は「学習意欲を高める心理的な治療に関する研究」で、昨年度からの二カ年継続研究となっている。

これは、学習意欲の欠如や学業不振をひきおこしている児童生徒の原因を主に心理的な側面からとらえ、教師とのかかわりによって心理的に治療し、学習意欲を高めようとすることをねらいとした研究である。第一年次の文献による理論研究と実態調査の分析に基づき、本年度は実践研究を行い、児童生徒の変容をとらえるようにする。

・紀要「学習意欲を高める心理的な治療−第二年次1」の刊行

 

(六)教育課程の実施に関する研究

 

教育課程の実施に伴なって生ずる各領域や内容等における諸問題に対し、指導法の開発を中軸として、教育課程実施上の留意点や工夫すべき事項等について研究を進める。

・紀要「教科指導に関する研究」

「教育工学に関する研究」の刊行

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。