置実現を目ざし、市民の啓蒙や、市・県
への陳情など、積極的な活動をしてい
る。
その他須賀川市・相馬市等でも準備が
進められており、若松市でも近年中に実
現したい希望が見えるようである。しか
し、一般の農村地帯では、まだまだこう
した気運は見えず、全然話題になってい
ない管内もある。
つぎに研修面についていえば、三十一
年二月十五日に、福島第四小・中学校を
会場として、「特殊教育研究会」が開催
された。そこでは、特殊学級経営の問題
と、普通学級における特殊児童生徒取扱
いの問題がとりあげられ、きわめて効果
的であったが、なお今後はさらに専門的
な技術面(診断指導)の研修が必要があ
ろう。
第一〇節 学校図書館法による事業をどう進めたか
学校図書館法に基く「学校図書館図書
その他整備費国庫負担」の制度は、昭和
ニ十九年度から五か年計画をもって施行
され、本県における学校図書館もこれに
伴って漸次充実してきている。
一、昭和三十一年度負担金本県配分
内示額
○総額 四、八一六千円
(二十九年度 七、六八〇)
(三十年度 五、二六七)
(内訳)
小学校 三、〇四四千円
(前年度より約一割減)
中学校 一、二八五〃
(〃 約二割減)
高 校 三五〇〃
(〃 約三分増)
盲ろう校 一三七〃
(〃 約一割増)
二、交付対象校の選定
◎小中学校
A 対象指定希望校について各出張所毎
に次記条件のもとに充実度の低い学校
から推薦順位を付して選定。
(イ) 現有率が基準量の八○%以下に該
当すること。
(ロ) 基準以上に高めようとする熱意の
ある学校であること。
(ハ) 一地域に偏せず僻地校を優先的に
とり扱うこと。
B 右により推薦された希望学校の中か
ら、なるべく広範囲に指定する趣旨を
もって、条件に合致した学校はできる
だけ対象校として選定した。
C 配分額は文部省の配分要領に従い学
校規模別に不足数量を勘案し、配分内
示額を比例配分して算定した。
指定希望および(別表T)
昭和31年度 学校図書館その他整備費交付枚数
|
出張所名 |
信夫 |
伊達
|
安達 |
安積 |
岩瀬 |
西白 |
東白 |
石川 |
田村 |
北会 |
南会 |
両沼 |
耶麻 |
石城 |
双葉 |
相馬 |
合計 |
小学校 |
学校総数 |
57 |
35 |
34 |
39 |
24 |
30 |
23 |
27 |
46 |
33 |
18 |
38 |
28 |
65 |
22 |
32 |
551 |
29年度申請校数 |
10 |
8 |
7 |
7 |
5 |
5 |
4 |
5 |
9 |
6 |
3 |
8 |
5 |
11 |
4 |
6 |
103 |
30年度〃 |
9 |
5 |
7 |
6 |
5 |
6 |
1 |
5 |
8 |
5 |
4 |
8 |
5 |
9 |
4 |
6 |
93 |
31年度交付希望校数 |
14 |
3 |
7 |
5 |
10 |
9 |
6 |
5 |
6 |
2 |
3 |
10 |
10 |
14 |
7 |
10 |
121 |
31年度交付校数 |
11 |
3 |
5 |
5 |
7 |
8 |
5 |
5 |
6 |
2 |
1 |
8 |
6 |
9 |
5 |
7 |
93 |
中学校 |
学校総数 |
44 |
22 |
23 |
27 |
16 |
22 |
15 |
16 |
25 |
25 |
15 |
26 |
42 |
17 |
26 |
42 |
387 |
29年度申請校数 |
8 |
4 |
5 |
6 |
3 |
4 |
2, |
3 |
4 |
5 |
3 |
5 |
5 |
8 |
3 |
5 |
73 |
30年度〃 |
4 |
2 |
3 |
3 |
2 |
2 |
1 |
2 |
2 |
31 |
2 |
3 |
3 |
4 |
2 |
2 |
40 |
31年度交付希望校数 |
8 |
6 |
6 |
4 |
4 |
5 |
2 |
3 |
6 |
4 |
2 |
8 |
8 |
11 |
6 |
3 |
86 |
31年度交付校数 |
5 |
3 |
1 |
3 |
3 |
2 |
1 |
2 |
3 |
3 |
2 |
4 |
5 |
6 |
3 |
2 |
47 |
◎高等学校
A 交付対象指定希望の学校につき、そ
の現有数量を調査し、基準数量の九〇
%以下に該当するものをとりあげ、充
実度の低いものから順位をつけて一〇
校を選定した。
なお、高校は定通法との関係によ
り、通常課程の学校及び定時制併置の
ものに限られている。(29、12、28付
次官通達)
B 配分額算定の方法は小・中学校と同
じ。
(別表2) 昭和31年度学校図書館国庫負担金に係る充実計画
学校種別 |
校数 |
充実計画額 |
申請額 |
設置者
負担額 |
図書 |
申請額内訳 |
書架 |
カード
ケース |
小学校 |
93 |
6,448,188 |
3,044,000 |
3,404,188 |
2,783,816 |
244,320 |
15,864 |
中学校 |
47 |
2,910,686 |
1,285,000 |
1,625,686 |
1,157,165 |
120,387 |
7,448 |
高等学校 |
10 |
700,000 |
350,000 |
350,000 |
316,760 |
33,030 |
200 |
盲ろう学校 |
盲4
ろう4 |
274,000 |
137,000 |
137,000 |
131,250 |
4,900 |
850 |
合計 |
|
10,332,874 |
4,816,000 |
5,516,874 |
4,388,991 |
402,637 |
24,372 |