(別表) 点字図書利用統計(昭和31年1月〜12月まで)
区分 |
方部別 |
県北 |
県中 |
県南 |
会津 |
浜通り |
県外 |
合計 |
閲覧人員 |
男 |
231 |
92 |
38 |
171 |
219 |
59 |
810 |
女 |
121 |
32 |
― |
25 |
85 |
― |
263 |
計 |
352 |
124 |
38 |
196 |
304 |
59 |
1,073 |
閲覧冊数 |
総記 |
67 |
22 |
― |
7 |
38 |
2 |
136 |
哲学 |
38 |
16 |
― |
12 |
20 |
8 |
94 |
歴史 |
14 |
20 |
― |
15 |
51 |
10 |
110 |
社学科学 |
2 |
20 |
1 |
18 |
20 |
7 |
68 |
自然科学 |
68 |
9 |
― |
48 |
70 |
2 |
197 |
工学工業 |
― |
― |
― |
― |
1 |
― |
1 |
産業 |
1 |
― |
― |
1 |
1 |
― |
3 |
芸術 |
24 |
― |
― |
7 |
15 |
― |
46 |
語学 |
5 |
― |
― |
13 |
9 |
― |
27 |
文学 |
371 |
158 |
74 |
275 |
394 |
104 |
1,376 |
計 |
590 |
245 |
75 |
396 |
619 |
133 |
2,058 |
閲覧状況 |
郵送 |
70 |
124 |
38 |
196 |
304 |
59 |
791 |
携出 |
282 |
― |
― |
― |
― |
― |
282 |
計 |
352 |
124 |
38 |
196 |
304 |
59 |
1,073 |
移動図書館駐車場一覧
県北コース(八)
東和村針道-東和村戸沢-岩代町旭-
船引町瀬川-船引町移-葛尾-浪江町
津島-川俣町山木屋
県中コース(一七)
湖南村月形-湖南村中野-湖南村三代
-湖南村福良-湖南村赤津-長沼町勢
至堂-天栄村牧本-天栄村湯本-天栄
村大里-天栄村広戸-岩瀬村白方-三
穂田村三和-田村町守山-平田村蓬田
平田村小平-三和村三阪-小野町夏井
県南コース(一二)
棚倉町高野-塙町高城-矢祭村豊里-
矢祭村下関河内一塙町石井-塙町笹原
塙町常豊-鮫川-古殿村竹貫-古殿村
宮本-石川町山橋-浅川町山白石
会津コース(二二)
猪苗代町吾妻-北塩原村桧原-熱塩加
納村加納-山都町一ノ木-舘岩-伊南
村大川-桧枝岐-伊南-南郷村大宮-
南郷村富田-只見村明和-朝日-只見
-只見村蒲生-金山村横田-金山村本
名-昭和-金山村川ロ-金山村沼沢-
三島村西方-三島村宮下-柳津町西山
浜通りコース(一七)
相馬市玉野-新地村福田-浪江町苅野
浪江町大堀-大熊-都路-川内村上川
内-川内村下川内-大久-三和村合戸
勿来市山田-勿来市川部-田人-遠野
町上遠野-遠野町入遠野-飯曾-大舘
(31年1月〜12月)
移動図書館による図
書貸付状況
コース別 |
駐車場数 |
貸付冊数 |
県北コース |
8 |
565 |
県中コース |
17 |
1314 |
県南コース |
12 |
403 |
会津コース |
22 |
1627 |
浜通コース |
17 |
1323 |
計 |
76 |
5232 |
貸出文庫の設置個所及び担当老管轄区域
1 県内の読書会、青年会、婦人会、公民館及びその他適当な団体からの申請により
回付する。
2 一回三十冊以内期間は一ヶ月あるいは二ケ月以内
3 貸出事務は本館及び六分館が次のようにその地域を担当している。
館 名 |
設置 個所 |
担 当 者 |
管 轄 区 域 |
本 館 |
福島市杉妻町一五 |
館長桑原 善作 斎藤光徳 菅野行雄 |
信夫、伊達、安達郡福島市 |
会津分館 |
会津若松市栄町 会津図書館 |
分館長大村武一 穴沢達三 |
耶麻、北会津、大沼、河沼郡会津若松、喜多方市 |
郡山分館 |
郡山市清水台 郡山市図書館 |
分館長山崎義人 川名勉 |
安積、岩瀬、田村郡 郡山、須賀川市 |
白河分館 |
白河市新蔵 白河市立図書館 |
分館長 杉浦義太郎 辺見政 |
西白河、東白川、石川郡 白河市 |
平分館 |
平市中伊 平市平公民館 |
分館長長谷川政 柳沼徳実 |
石城郡 平、常磐、磐城、内郷、勿来市 |
相馬分館 |
相馬市中村字袋町 相馬市公民館 上 |
分館長飯野次郎 田中英昭 1 |
相馬、双葉郡 相馬、原町市 |
田島分館 |
南会津郡田島町字篠原 田島町公民館 |
分館長室井勇 室井亀治 |
南会津郡 |