教育年報1957年(S32)-013/71page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

2)盲ろう学校
  教員 事務職員 合計 備考
教諭 助教諭 講師 養護
教諭
寮母 小計 備 考 事務
職員
傭人 小計
退職 1(1) 2(7) 5(0) (1) 1(1) 9(10)       1 1(1) 10(11)  
転補 5(3) (1)        5(4)     1(0)   1(0) 6(4)  
新採用 3(3)   (1) (1) 1(0) 4(5) 教諭のうち
小学校から1
  1(0) 1(0) 5(5)    
任用替 4     1   5           5  
合 計 13(7) 2(8) 5(1) 1(2) 2(1) 23(19)     1 2 3(1) 26(20)  

( )内は31年度末異動件数

第二節 研修体制をどのようにして強化したか

 研修体制はどのように強化されたかを

述べる前提として、まづ、どのような指

導上の努力をしたかを述べよう。

 昭和三十一年度に文部省が実施した学

力調査結果や児童生徒の相つぐ事故の発

生などにかんがみ、この対策を必要とし

たので、地方教育行政の組織および運営

に関する法律にもとづく県教育委員会の

責任にもとづき、昭和三十二年度努力事

項(昭和三十二年二月二十五日付通達)

・教育課程編成上の留意事項(昭和三十

二年二月二十七日付通達)・集会行事の

調整(昭和三十二年三月一日付通達)の

三通達をそれぞれ市町村教育委員会に示

し、県教育委員会と協力してこの徹底を

はかるよう要請した。

 教育課程と行事調整については別に節

を改めて述べるので、努力事項について

つぎに述べる。

一 学校教育指導上の努力事項

 本年度は、従来の努力事項が指導関係

だけのものであったものを改め、管理関

係のものをもふくめ学校教育課として、

学校教育各般の努力事項を盛込んだ。

 さらに、内容は、従来各学校の努力事

項設定の参考資料的性格であったのを改

め、県教育委員会として徹底をはかりた

い事項と各学校が努力事項を設定する際

の参考資料とを別に示した。これによっ

て、いっそう努力事項の浸透をはかり、

各学校における努力事項設定の便をはか

った。

 昨年度の反省にもとづき小・中・高等

学校協議会の意見を徴して、つぎの四項

目を努力事項とした。

1 学校管理・経営の改善

2 学力の充実

3 生活指導の徹底

4 教職員の資質の向上

なお、この徹底をはかるため、指導行政

においてはつぎの点に留意することにし

た。

1 学校管理・経営の改善

 イ 学校訪問(高等学校・盲ろう学校

  ・小中学校)による総合的指導の徹

  底

 ロ 行事調整の実施

 ハ 学習指導要領および各種通達等基

  準的事項に関する研究の促進

2 学力の充実

 イ 各学校における教育課程の検討

 ロ 学習指導過程の合理化に関する指

  導の徹底

 ハ 研究学校を中心とする実際的研究

  の推進

3 生活指導の徹底

 イ 各学校における道徳教育の計画お

  よび指導法の検討

 ロ 学級(ホーム・ルーム)経営の刷

  新に関する指導の徹底

 ハ 個人指導・校外生活指導に関する

  助言の徹底

 二 新に設置された高校生徒指導主事

  を中心とする地区生徒指導態勢の確

  立

4 教職員の資質の向上

 イ 各学校における現職教育に関する

  指導の徹底

 ロ 自主的研究団体等の主催による研

  修行事に関する指導の徹底

 二 認定講習・各科学習指導法講習会

  等の充実

二 指導の組織

 本年度の本庁および出張所の指導組織

は前年と同様であった。出張所における

学校教育指導のための現場教員の委嘱者

は、勤務の過半数は所属の学校の授業を

担当しなければならないので、管内学校

の指導は徹底を欠く憾みがあった。

 生活指導強化のため県下五地区に生徒

指導主事を設置し、高等学校教諭をもっ

てあて、実験学校として所属学校の研究

を深めるとともに管内高等学校の指導に

あたらせた。

三 各種研究団体との共催による研

 究会講習会の開催状況

 「別表一」のとおりである。これが開

催にあたっては、行事調整の趣旨に則

り、主として土・日曜日をもってあてた

のであるが、参会者も多く、まじめに研

修したので、その効果も大きかったと思



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。