教育年報1963年(S38)-076/180page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 
イ伊達 秋の草花,水草の標本つくり
(講義,討議,実験)
保原町立柱沢小学校長
〃教諭
穂積正
本田明
生物の観察指導
(講義,討議)
指導主事 石川光夫
製作教材の指導……こま
(研究授業,討議)
指導主事
桑折町立醸芳小学校教諭
伊達町立伊達小学校教諭
平田義教
小川富雄
坂田トヨ子
製作教材の指導……紙玉てっぽう
(製作実習,講義と討議)
桑折町立睦合小学校長
梁川町立梁川小学校教諭
大谷香
遠藤常雄
  伊達町立伊達中学校教諭
伊達町立伊達小学校〃
伊藤武司
今野考止
月の変り方
(研究発表,講義,討議)
福島大学学芸学部付属小学校教諭
指導主事
保原町立富成小学校教諭
館光雄
石川光夫
鈴木子郷
電流の熱作用
(研究発表,講義,討議)(製作実習)
福島大学学芸学部付属小学校教諭
保原町立保原小学校教諭
伊達町立伊達中学校教諭
伊達町立伊達小学校教諭
松田久
松本正詞
伊藤武司
長尾明
燃料の種類と燃え方
(研究授業,討議)
指導主事
伊達町立伊達小学校教諭
平田義教
今野考止
佐々木宣輝
理科教材研究の考え方 指導主事 中野正彦
ウ南会津  生物の観察のしかた 田島高校教諭 大須賀昭雄
小学校理科教科教科書に見る植物種名の分
類と植物種名の分類と植物種名のとりあつかい
について
南郷村立大宮小教諭 穂積友大
中学年の理科指導  てこと輪軸 指導主事(両沼)
田島小学校教諭
栗城譲
馬場理作
低学年の理科指導 会津若松市立赤井小学校教諭 小野弘三
遊びによる指導(かげふみ) 田島高校教諭 白井貞次郎
電流の熱作用 田島高校教諭 白井貞次郎
抽象的な思考に必要な経験とその発展について
(紙玉てっぽう)
田島高校教諭 佐藤太平
燃焼についての諸実験 田島町立田島中学校教諭 渡辺健次郎
理科器械の修理と取扱い 田島町立田島中学校教諭
田島町立檜沢中学校教諭
湯田武夫
和田茂允
製作活動と科学的事実の認識 下郷町立南小学校教諭
下郷町立楢原小学校教諭
猪股宏平
阿久津国治
野外観察による「土地とその変化」を理解させる
指導(地層)
田島町立針生小学校教諭 五十嵐徳三
エ双葉 道具機械の原理,理解の実験指導 富岡町立富岡第一中学校校長
双葉町立双葉南小学校教諭
宮島亀太郎
今村好
自作教具の製作 久之浜中学校教諭 菅谷洋一
理科器械の修理について 指導主事
笠井小一郎
岡清明
天体の学習における時間の指導 双葉町立双葉北小学校教諭 志賀貞宏
野外観察「土地と変化」の指導 富岡町立富岡第一中学校教諭
浪江町立浪江中学校教諭
大川光三
半谷猛昌
物の性質と変化の理解を深める実験指導 双葉町立双葉中学校教諭
浪江町立苅野中学校教諭
浪江町立浪江小学校教諭
高瀬正
鎌田欽一
小野田宗郎
理科の学習における遊びについての指導 富岡町立富岡第一小学校教諭 石山功
抽象的思考に必要な実験の指導 大熊町立大野小学校教頭 高木良枝
道具,機械の原理,理解の実験指導 双葉町立双葉北小学校教諭 今村好
継続観察の指導 双葉町立双葉北小学校教諭 三本杉祐真
生物の観察についての指導 内郷市立内町小学校教頭 薄井重光

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。