教育年報1963年(S38)-111/180page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

9 県実験婦人学級,文部省委嘱婦人学級

 (1)委嘱の趣旨 社会の進展に伴なって生活全般にわ

たる婦人の自主的な学習活動の必要に応じ,婦人学級が

従来果してきた役割は大きい。しかし現在婦人学級は開

設のしかたならびに学習内容,方法等になお研究改善を

要する問題が多いと考えられるので,さらに新しい分野

について研究を加え,今後より充実した学級の運営のあ

り方の研究を進め,他の学級への波及と開発に資する。

 (2)学級名

1) 県実験婦人学級(8学級)

  〇福島市第二     婦人学級

  〇須賀川市東山      〃

  〇耶麻郡西会津町奥川  〃

  〇大沼郡三島町三島   〃

  〇石川郡石川町曲木   〃

  〇田村郡中田村柳橋   〃

  〇勿来市錦 〃       〃

  〇双葉郡大熊町   若妻学級

2) 文部省委嘱婦人学級(39学級)

  〇福島市第一     婦人学級

  〇信夫郡吾妻町中央  〃

  〇信夫郡信夫村大森  〃

  〇伊達郡国見町藤田  〃

  〇伊達郡保原町大田  〃

  〇安達郡東和町木幡  〃

  〇安達郡岩代町小浜  〃

  〇郡山市  〃

  〇安積郡安積町  若妻学級

  〇岩瀬郡長沼町梓衝  婦人学級

  〇岩瀬郡岩瀬村生活実験 〃

  〇須賀川市西袋      〃

  〇南会津郡田島町中央  〃

  〇南会津郡下郷町    〃

  〇会津若松市鶴城  若妻学級

  〇会津若松市神指  婦人学級

  〇北会津郡磐梯町  若妻学級

  〇耶麻郡西会津町尾野中央婦人学級

  〇喜多方市豊川町        〃

  〇耶麻郡塩川町         〃

  〇両沼郡会津高田町      〃

  〇両沼郡坂下町川西      〃

  〇両沼郡金山町中央      〃

  〇西白河郡大信村大屋     〃

  〇西白河郡東村小野田     〃

  〇東白川郡鮫川村       〃

  〇東白川郡棚倉町       〃

  〇石川郡平田村蓬田     〃

  〇石川郡古殿町中央     〃

  〇石川郡石川町母畑     〃

  〇田村郡三春町中央     〃

  〇田村郡小野町中央     〃

  〇石城郡内郷市内町     〃

  〇石城郡四倉町        〃

  〇双葉郡久之浜町      〃

  〇双葉郡富岡町       〃

  〇相馬郡小高町東部    〃

  〇相馬郡飯館村飯曾    〃

  〇安積郡湖南村福良    〃

 (3)予算執行額

 ア 県実験婦人学級 1万円宛 8学級分

 イ 文部省委嘱婦人学級 4万円宛 39学級分

 (4)効果 各学級とも地域の実情と学級生の要求にそ

った学級編成により,じゅうぶんな調査を基盤として学

習内容を設定し計画的,継続的に実施。学習方法,運営

ともに創意くふうし大きな効果を収めた。

 なお,婦人学級生大会その他各研修会等の機会に学級

の研究状況等を発表し,他の地域婦人学級にもよい影響

を与えた。

10 協力して行なった他の婦人関係事業

 (1)県婦人問題会議

 ア 目的 第15回婦人週間行事として行ない,テーマ

 に基づいて経験や悩みを話しあい,婦人の地位向上と

 新しい生活秩序を育てることに役だてる。

 イ 期日,会場,参加者数

期日 会場 参加者数
38.4.20 原町市体育館 232名


ウ 内容

 (ア)主題 婦人が社会的良心を生かし育てて明るい

 社会生活を築くよう努力する。

 (イ)運動の重点

 〇社会的良心について認識を深める。

 〇婦人の役割を通して社会良心を生かし育てるよう

  努力する。

エ 方法 4分科会・全体会・全国婦人会議出席者報

 告によって実施された。

(2)県婦人大会

ア 目的 県婦連の過去を反省し希望ある将来を築く

 ために婦人の力を役だてる。

イ 期日,会場,参加者数

期日 会場 参加者数
28.11.5 須賀川市体育館 1,850名


ウ 内容

 (ア)意見発表公明選挙について,経済問題につい

 て,国土美化運動について,青少年問題について,


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。