教育年報1963年(S38)-129/180page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

   福島大学学芸学部教授  須藤春一

   福島県教育委員会事務局保健体育課長  鈴木勝枝

   福島県教育委員会事務局安積出張所長  辺見正治

 参加者 教職員,PTA関係者350人

 内  容 児童登校,生活学習及び指定授業参観

     研究発表及び分科会

     講演「学校教育と安全」

 (5)日本学校安全会事務打合会

 学校安全会の業務大要,新年度における名簿更新,共

済掛金の納入事務等について打合せ,事務処理の円滑化

を図った。

 期 日 昭和38年12月3日〜12月7日

 場 所 福島市,郡山市,会津若松市,富岡町

 参加者 市町村教育委員会,私立学校,保育所関係者

    約180人

 内 容 安全会の業務大要

    名簿更新,契約,共済掛金の算出納入について

    災害共済給付請求事務について

 第3節 学校給食

 本年度は学校給食にとっては,まことに多忙な年であ

った。すなわち,対県的な行事としては本県学校給食は

じまって以来の大行事として,東日本学校給食研究協議

会の開催であり,また一方文部省の指導方針に基づいて

ミルク給食の普及による学校給食の100%実施の目標達

成の遂行であった。幸い東日本学校給食研究協議会も盛

会裡に終了し,またミルク給食の普及も予期以上の成果

を収めることができたが,これら多忙な一年間の行事を

反省しながら主な行事ならびに事業内容を列挙してみたい。

1 ミルク給食の普及促進について

 (1)福島県ミルク給食完全実施促進本部の設置

 政府の学校給食普及計画に基づき,義務教育諸学校に

対し,昭和38年度中早期にミルク給食の完全実施をはか

るため,福島県ミルク給食完全実施促進本部を設置し,

次の者を促進本部委員に委嘱した。

 本部長

  〇福島県教育委員会教育長  大槻文夫

 副本部長

  〇福島県小中学校PTA連絡協議会長

  〇財団法人福島県学校給食会副会長  瀬戸孝一

 委 員

  〇福島県市長会長  横山武

  〇福島県町村会長

  〇福島県市町村教育委員会連絡協議会長  阿部信

  〇福島県市町村教育長協議会長  三本杉国雄

  〇福島県総務部地方課長  早川理久

  〇福島県農政部畜産課長  庄村清治

  〇福島県厚生部公衆衛生課長  田中正一郎

  〇福島県小学校長会長  青木喜八郎

  〇福島県中学校長会長  根本小平治

  〇福島県教育委員会事務局教育次長  鮫島文男

  〇福島県教育委員会事務局保健体育課長  鈴木勝枝

  〇福島県教育委員会事務局信夫出張所長  新井田忠雄

 (2)福島県ミルク給食完全実施促進本部委員会の開催

1) 日時及び場所

 日時 昭和38年5月14日

 於  福島市 県医師会館

2) 協議内容

 イ)報告事項

 ロ)議題 〇副本部長の選任について

       〇今後の促進方策について

       〇その他

 (3)ミルク給食研究協議会の開催

 ミルク給食の推進にあたっては,地区別に関係者を集

めじゅうぶんその趣旨の徹底をはかることが必要である

という前記促進本部委員会の進言に基づき,次のとおり

研究協議会を開催した。

1) 主催 福島県教育委員会

     財団法人福島県学校給食会

2) 期日,場所及び参集範囲

月日 場所 参集範囲
5月22日(水) 福島市立福島第一 小学校 信夫,伊達,安達
5月23日(木) 郡山市立芳山小学 校 安積,岩瀬,西白河 東白川,石川,田村
5月24日(金) 会津若松市立城北 小学校 北会津,耶麻 両沼,南会津
5月27日(月) 平市立平第二小学 校 石城
5月28日(火) 原町市立原町第一 小学校 双葉,相馬


3) 参集者

 市町村長,市町村教育委員会教育長及び事務担当者,

 ミルク給食実施校(開設予定校を含む)関係者

4) 主催者側出席者

 福島県教育委員会事務局保健体育課長及び職員

 財団法人福島県学校給食会役職員

 福島県ミルク給食完全実施促進本部役員

5) 協議内容

 イ)ミルク給食の補助事業の概要について

 ロ)物資取扱い並びに使用方法等について

 ハ)ミルク給食実践報告について

 ニ)研究協議


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。