教育年報1976年(S51)-183/309page
一学習計画立案のために一
○ 第5・6分科会 地域社会に根ざしたボランティア
活動を進めるための具体的なあり
かたを考える。
一実践活動展開のために一
○ 第7 分科会 国際社会に生きる婦人の役割を自
覚するなかで、ボランティア活動
の意義を考える。
一国際理解への広がり一
○ 第8 分科会 ボランティア活動促進のために果
(市町村担当者部会)たす市町村婦人教育担当者として
の課題と役割について考える。
3) 研究協議の方法
ア 講 演 国際社会に生きる婦人のボランティア活
動
イ 事例発表 3学級
○ (全体会) 新興住宅地域におけるモデルコミュニティー
づくりをめざして
(県中)安積町西長久保婦人学級
○ (全体会) 中高年令婦人のボランティア学習につ
いて
(南会津)只見しゃくなげ学級
○ (全体会) 農村におけるボランティア活動の学習
(相双)上飯樋婦人学級
ウ 問題提起 8学級
(第1分科会)地域に密着した実践活動と今後の問題
(県北)福島市しろやま婦人学級
(第2分科会) ボランティア活動へのとりくみ
(県中)三春町オアシス学級
(第3分科会) 地域に根ざしたボランティア活動の学
習の進め方
(会津)喜多方市ボランティア学級
(第4分科会) 婦人学級におけるボランティア学習4
年のあゆみから
(県北)川俣町女性教室
(第5分科会) 私たちのボランティア活動
(県南)白河市双石婦人学級
(第6分科会) グループ活動の問題点
(いわき)平ボランティア学級
(第7分科会) 国際理解への広がり
(県中)須賀川ユネスコ学級
(第8分科会) 農村地域におけるボランティア活動
(会津)喜多方市豊川公民館
エ 他県婦人学級視察報告
オ レクリエーション、歌唱、ゲーム、展示
カ ま と め
7 婦人教育指導者研修会
(1) 趣 旨
県内婦人教育活動の各分野にわたり、自発的な学習を促
進援助するための、中心的な役割を果たす民間の有志指導
者の養成と確保を図る。
(2) 会 場
1) 前 期 昭和51年7月6日(火)〜7月9日(金)3泊4日
2) 中 間 昭和51年9月17日(金)
3) 後 期 昭和51年11月10日(水)〜11月12日(金)2泊3日
4) 事 後 昭和52年1月18日(火)
(3) 会 場
1) 3)……国立磐梯青年の家
2) 4)……各教育事務所管内ごと県下7会場
(4) 参 加 者
年齢55歳未満(原則として)の婦人で次の1)〜5)のいず
れかに該当し、婦人有志指導者としての資質を有し、市町
村教育委員会が推薦する者。 90名
1) 市町村における社会教育指導員、婦人教育指導員また
は、前記指導員として、今後の活動を期待される者。
2) 市町村教委ならびに公民館等職員のうち、中堅層とし
て今後の活動を期待される者。
3) 婦人学級、婦人団体、職場等のリーダーとして、管内
ブロックまたは市町村において、現在並びに今後の婦人
教育活動を約される者。
4) 上記各部門における後継者として、今後の活躍が期待
され、地域からも信頼のある45歳未満の者。
5) 昭和47〜50年度において、すでに本研修会を修了し、
地域において実践活動を展開している者
(5) 内容、時間
1) 基本研修…………30時間
○ 国際社会に生きる婦人の役割に関すること。
○ 婦人ボランティア活動の意義と役割に関すること。
○ 地域における婦人団体の役割に関すること。
○ グループ育成とリーダーの役割に関すること。
○ リーダーとしての資質と技術の向上に関すること。
○ 体育・レクリエーションに関すること。
2) 専門研修…………20時間
Aコース……婦人学級リーダー育成コース
Bコース……婦人団体リーダー育成コース
Cコース……地域ボランティアリーダー育成コース
Dコース……中堅リーダー育成コース
(6) 研修方法
1) 講 義
○ 国際社会と婦人の役割
○ ボランティア活動の意義と役割
○ 婦人の生きがいと社会参加
○ 地域における婦人の役割
○ 婦人団体の組織と運営
○ グループ育成とリーダーの役割
○ 指導者としての資質について
○ 国際社会に生きる婦人のボランティア活動
○ 情報化社会とグループ学習
2) 研究協議 (コース別)
○ 婦人学級におけるボランティア学習
○ 婦人団体におけるボランティア活動の実践
○ 地域づくりと婦人のボランティア活動
○ 後継者としてのボランティア活動
○ リーダーとしての資質を高めよう