教育年報1998年(H10)-212/270page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


講座名 区  分 期  間 受講者数
障害児早期教育研修講座 1班
2班
7月22日〜7月24日
9月1日〜9月3日
31
21
障害児コンピュータ教育研修講座1基礎   9月8日〜9月10日 9
心理アセスメント実技研修講座   9月16日〜9月18日 45
障害児コンピュータ教育研修講座2応用   10月7日〜10月9日 4
軽度精神遅滞児の教育研修講座   10月13日〜10月15日 13
職業能力開発教育研修講座   10月20日〜10月22日 9
重度・重複障害児教育研修講座   10月27日〜10月29日 8
養護教育作業学習実技研修講座   11月25日〜11月27日 14
    284
(2) 基本研修
講座名 区  分 期  間 受講者数
盲・聾・養護学校初任者研修 基本研修   4月20日〜4月21日 (24) 24
盲・聾・養護学校初任者研修 教育相談研修   5月29日 (24)
盲・聾・養護学校初任者研修 一次研修   8月3日〜8月5日 (20)
盲・聾・養護学校初任者研修 二次研修   1月20日〜1月22日 (22)
盲・聾・養護学校経験者研修1-A 盲・聾・肢・病   5月26日〜5月28日 9
盲・聾・養護学校経験者研修1-B精神薄弱   9月30日〜10月2日 16
盲・聾・養護学校経験者研修1-C重度・重複   9月30日〜10月2日 9
盲・聾・養護学校経験者研修2-A盲・聾・肢・病   7月6日〜7月8日 8
盲・聾・養護学校経験者研修2-B精神薄弱   8月26日〜8月28日 16
盲・聾・養護学校経験者研修2-C重度・重複   8月26日〜8月28日 9
盲・聾・養護学校経験者研修3   8月26日〜8月28日 4
    95

第4節 教育調査・研究事業

 県下の養護教育における普遍的な課題あるいは具体的な課

題について、専門的な調査・研究を行い、本県養護教育の充

実発展に寄与するとともに、当センターにおける教育相談、

研修、研究機能の充実及び各学校における教育実践の発展を

図ることを目的として調査・研究を推進した。本年度は、プ

ロジェクト研究1、2、3と実践研究、長期研究員研究、学

習指導研究を行った。

1 プロジェクト研究

(1) プロジェクト研究1

 「早期教育相談システムの在り方に関する研究」

障害のある、あるいはその心配のある乳幼児の教育相談

(早期教育相談)は、障害に気づいた時点、医師などから

告知された時点、保護者が不安を抱いた時点から開始する

ことが大切である。そこで、センターの来所相談、早期教

育相談連絡調整会議を核とした早期教育相談のネットワー

ク等を活用するとともに、特に試行地区として本年度は田

村地区の「すくすく教室」への参加を通して、早期教育相

談の内容、養護教育センターのコーディネーター的役割、

地域に根ざしたネットワークシステムの在り方等について

実践的な研究を行い必要性を明らかにした。

(2) プロジェクト研究2

 「養護教育における個別の指導計画に関する研究(二年次)

一個別の指導計画の内容及び作成システムをもとめて一」

 養護教育においては、従来から児童生徒一人一人の障害

の状況や発達段階に応じて、きめ細かな指導を行ってきた。

しかしながら、より個のニーズに応じた指導を行うために

は、本人や保護者の願いを大切にするとともに、児童生徒

にかかわる指導者たちが共通理解に立ち日々の授業を行う

ことが必要であるとの認識に至った。

 本年度は、児童生徒が主体者として学校生活を送るとい


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。