OHPの活用とTP制作の手びき-056/152page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

・TP2-1(マザーシート)

・TP2-1(マザーシート)

・TP2-2

・TP2-2

・完成TP

・完成TP

児童には,同じものを西洋紙(B4判)に印刷し,1枚ずつ渡しておく。(これを基本絵地図と呼ぶ)

・基本絵地図に主な建物,即ち市役所,寺社,郵便局,消防署などを記号でかきこませる。その地図をもとにして,建物のチップをTP2-1上におかせ位置を確認する。その際TP2-1上に白TPを重ね,位置が確定したものから,ペン書きにおきかえる。

(TP2-2)

・基本絵地図に幹線道路以外の道路を書かせた後,水性ペンで加除修正させ,道路図(TP2-3)を完成する。位置が確定したものは油性ペンで書き直すとよい。

・基本絵地図に商店街・商店を記入させ,発表させる。水性ペンで加除修正させ,商店街・商店分布図(TP2-4)を完成する。位置が確定したものは,油性ペンで書き直すとよい。

・同じようにして住宅の分布図(TP2-5)を完成させる。

・同じようにして,水田,畑を色別にした土地利用図(TP2-6)を完成させる。

・TP2-2〜TP2-6に現われた特色をそれぞれのTPが完成した際まとめておく。例えば,TP2-3の場合,幹線道路と新しい住宅団地の道路は,直線的であり,昔からある道路は,曲線的になっていることなどの特色をまとめ,つかませておく。

・TP2-1にTP2-2からTP2-6をかぶせ絵地図を投影する。各自の絵地図と比較点検させる。

・これら6枚のTPは,それぞれ絵地図の要素を示しているので分解し,理解事項の整理に活用する。

(3)時間的空間位置を論理的には握させる例(小学校第6学年)

単元 日本の歴史(大化の改新)
TPのねらい この単元では,我が国の歴史が政治の中心地によって飛鳥,奈良,鎌倉,室町,江戸などに分けられていることや世の中の様子によってもいくつかの時期に分けられることに気付かせるとともに,歴史上の主な事象について,人物の働き

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。